人生の先輩から生き方を学ぼう(2月8日)
5・6年生の総合的な学習の時間に,ゲストティーチャーとしして,子ども会連合会長の植田さんをお迎えし,本業のお仕事や,地域で様々な役割を務められていることへの思い等について話を聞きました。
身近な存在である植田さんの話を聞きながら,子ども達も将来に対する希望や憧れを持つことができ,イメージをふくらませているようでした。
【お知らせ】 2023-02-13 13:37 up!
おもちゃまつり(2月3日)
先日,1・2年生でおもちゃまつりを行いました。
2年生がいろいろな手作りおもちゃを準備し,1年生を招待しました。
存分に楽しんでいる1年生の笑顔とともに,1年生に楽しんでもらうために一生懸命働く2年生の姿が光りました。
【お知らせ】 2023-02-13 13:20 up!
自転車教室 2月8日
自転車教室を行いました。
まず,広島市道路交通局の方から,自転車の乗り方や交通ルールについてお話を聞きました。
その後,運動場に作ったコースを自転車で進み,安全運転の確認を行いました。
【お知らせ】 2023-02-08 17:22 up!
食育授業(5年生)
2月6日(月)5時間目、白島小栄養教諭柴田先生より5年生を対象とした食育授業が行われました。柴田先生からは、「給食の味噌汁のおいしさの秘密」について教えていただきました。
【保健室】 2023-02-08 09:22 up!
2525プロジェクト
2525プロジェクトが始まりました。
気持ちの良いあいさつで
地域や学校が明るくなるように
自主的に取り組んでいます。
自分たちの力で 頑張ろうとする
6年生に 拍手です!!
【6年】 2023-02-06 11:45 up!
なかよしグループ遊び(2月1日)
なかよしグループ遊びを行いました。
今回は卒業間近の6年史へのプレゼントづくりです。
これまでの感謝やお礼の気持ちを込めたメッセージを書きました。
5年生が説明し,進行しました。5年生にとっては,リーダーデビューの日でもありました。
【お知らせ】 2023-02-01 18:06 up!