最新更新日:2024/05/24
本日:count up7
昨日:91
総数:159444
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

4年生 理科 もののあたたまり方

画像1
 12月19日の3・4時間目に理科「もののあたたまり方」の実験を行いました。
 今日は,水のあたたまり方を調べる実験でした。試験管やビーカーに水と示温インクを混ぜて,水のあたたまり方を観察しました。
 示温イングが青色からピンク色に変わっていく様子にみんな驚いていました。
 大きな事故もなく,安全に気を付けて実験をすることができました。

【1年生】今日の授業(国語)

画像1
画像2
画像3
 「ものの名まえをあつめて お店屋さん」をします。店員とお客さんのやり取りを勉強してから、実際にお店屋さんをします。品物は、タブレットで作成しました。

【2年生】今日の授業(算数)

画像1
 算数の「たしかめ」に取り組んでいます。教科書の問題を見ながら、ノートに式と答えを書いていきます。
画像2

今日の給食は・・・

画像1
【黒糖パン、かぼちゃシチュー、グリーンサラダ、牛乳】

 今日は、「冬至」の行事食でした。
 冬至は、一年のうちで最も昼が短い日のことで、今年は12月22日です。冬至にかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすると、かぜをひかないという言い伝えがあります。今日の給食では、かぼちゃの入ったかぼちゃシチューを食べました。
 給食を残さず食べて、寒い冬も元気に過ごしましょう♪

大休憩の運動場

 雪だるまづくり、雪合戦など、降り続く雪の中でみんな楽しそうに遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

【1年生】今日の授業(体育)

 2時間目、1年生の体育は、急遽雪遊びです。大休憩には、かわいい雪だるまが通路に並んでいました。
画像1
画像2
画像3

雪が積もっています

画像1
 おはようございます。
運動場は、真っ白です。

【5年生】今日の授業(算数)

 平行四辺形の面積の求め方を個人やグループで話し合っています。
画像1
画像2
画像3

【3年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 ボール運動をしていました。片手で投げたり、両手で投げたり、相手との距離を変えたりしながら、ボールを投げたり受けたりする動きになれていきます。

 ボールの扱いになれたら、ハンドベースボールにつながっていきます。

今日の給食は・・・

画像1
画像2
画像3
【キャロットピラフ、鶏肉の唐揚げ、温野菜、野菜スープ、チョコプリン、牛乳】

 今日の給食のデザートは、チョコプリンでした。教室から「プリンやった〜!」「プリンおかわりある?!」という声がたくさん聞こえてきました。今日の給食も、とてもおいしかったですね♪

【4年生】今日の授業(社会)

 グラフから、東広島市には外国から来た方が、たくさん住んでいることがわかりました。では、広島市から離れた東広島市に、なぜ多くの外国の方が住むようになったのかについて調べることが今日の課題です。

「お酒がおいしいからじゃないかな。」
「行ったことがあるけど、家がたくさんあったよ。」
経験や学習したことから、いろいろな意見が出ます。

 タブレットで、場所や地形の確認します。
画像1
画像2
画像3

【3年生】今日の授業(算数)

画像1
画像2
画像3
 教科書の「たしかめよう」に取り組んでいました。自分のことばで説明したり、友達とは違うことばで説明したりしています。友達の話をよく聞く姿も見られます。

【6年生】大休憩に

 音楽室で、合奏の練習をしている6年生がいました。来年の「6年生を送る会」での発表に向けて、自主練習です。
画像1
画像2

【1年生】今日の授業(音楽)

 今日もベルでクリスマスソングを演奏していました。前回より、リズムに合わせてならすことができています。

 交代でベルを鳴らすのですが、その交代もスムーズです。

 鍵盤ハーモニカもしていました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】今日の授業(図画工作)

 「はさみのアート」に夢中です。紙をはさみでちょきちょき切っていきます。それだけで、子ども達は楽しそうです。

 切り取った形を、大きな紙の上に置いていきます。
「サンタさんの顔にみえる。」
「魚がえさを食べているみたい。」
「恐竜になった。」

楽しいときには、友達や先生に自分の思いを伝えたくなるものです。
「本当だ。」
「魚に見えるよ。それも大きい魚だね。」

画像1
画像2
画像3

【なかよし2組】今日の授業(国語)

画像1
 「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習で、神楽のお面について、先生と一緒に調べていました。調べれば調べるほど、疑問がわいてきており、まさに「主体的な学び」が進められていました。

土砂災害ハザードマップの設置

 河内小学校の南側に「土砂災害ハザードマップ」(広島県)が設置されました。今日は、彩が丘小学校と藤の木小学校にも設置されるそうです。

 学校としても、児童の防災意識を今一度高める機会にしたいと思います。
画像1画像2

【企画委員会】 児童朝会

画像1
画像2
 今日は、企画委員会の児童朝会で「ユニセフ募金」についての説明を行いました。
 今年度は、「書き損じはがき」による募金活動を実施します。印刷に失敗したはがきや使わなかったはがき・切手等を寄付することで、ユニセフ募金として世界の子ども達の支援活動に役立てることができます。
 各家庭で、書き損じはがきや未使用の切手等ありましたら、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

【6年生】 英語の授業

 ALTの先生が来てくれました。まずは先生がニュージーランドの食事について英語で紹介してくれました。

 その後,子どもたちから先生へ,英語を使って日本食について紹介しました。お好み焼きや、すき焼きなどの紹介や説明を班の仲間と協力してすることができました。
画像1
画像2

【5年生】ALTの先生と

画像1
画像2
画像3
 今日の英語の学習は,三和中学校からALTの先生に来ていただき,一緒に学習をしました。
 「What would you like?」を使って,ていねいに注文したり,値段をたずねたりしました。店員役とお客さん役に分かれて会話をしました。ALTの先生も一緒にお客さん役になっていただきました。子どもたちは,楽しそう会話をしていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218