野外活動(21)
夕食後は外へ出て星空観察です。夏の大三角・カシオペア が非常によく見えました。
【5年生トピックス】 2022-10-19 20:14 up!
野外活動(20)
夕ご飯です。
いっぱい動いたのでお腹ぺこぺこです。
【5年生トピックス】 2022-10-19 17:56 up!
野外活動(19)
【5年生トピックス】 2022-10-19 17:27 up!
野外活動(18)
【5年生トピックス】 2022-10-19 17:25 up!
野外活動(17)
【5年生トピックス】 2022-10-19 15:55 up!
野外活動(16)
宿泊棟に入りました。
シーツを運び、ベッドメイキングをします。
【5年生トピックス】 2022-10-19 15:50 up!
野外活動(15)
【5年生トピックス】 2022-10-19 15:49 up!
野外活動(14)
オリエンテーリングのチェックポイントにはこんなところもあります。
【5年生トピックス】 2022-10-19 15:31 up!
野外活動(13)
【5年生トピックス】 2022-10-19 13:27 up!
野外活動(12)
地図を見ながら歩くってなかなかレベルの高い活動ですね。
【5年生トピックス】 2022-10-19 13:26 up!
野外活動(11)
【5年生トピックス】 2022-10-19 13:23 up!
野外活動(10)
交流の家の敷地内をオリエンテーリングしながら散策です。
【5年生トピックス】 2022-10-19 13:22 up!
野外活動(9)
とってもとっても良いお天気です。午後はオリエンテーリングです。説明を聞いて班ごとに活動します。
【5年生トピックス】 2022-10-19 13:09 up!
野外活動(8)
美味しい食事を頂いた後は、生活食事係さんが後片付けです。次に使う人が気持ち良く使えますね。
【5年生トピックス】 2022-10-19 12:30 up!
野外活動(7)
【5年生トピックス】 2022-10-19 12:17 up!
野外活動(6)
国立江田島青少年交流の家に到着しました。
しおりを見ながら活動を確認します。
【6年生トピックス】 2022-10-19 11:16 up!
野外活動(5)
江田島の桟橋に着きました。国立江田島青少年交流の家まで荷物を持って歩きます。
【5年生トピックス】 2022-10-19 10:43 up!
野外活動(4)
【5年生トピックス】 2022-10-19 09:40 up!
野外活動(3)
たくさんの保護者の方が見送りに来てくださいました。
【5年生トピックス】 2022-10-19 09:22 up!
野外活動(2)
宇品港で出発式です。
2泊3日の「めあて」は、
自主・自分で考えて
責任・最後まで
協力・助け合って
友情・友達の良いところを発見する!
です。
【5年生トピックス】 2022-10-19 09:20 up!