最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:47
総数:364256
 令和6年6月25日(火)に授業参観が午後からあります。参観授業は13時40分から始まります。学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

今日の給食 6月9日(木)

画像1
リッチパン
赤魚のマリネ
野菜スープ
牛乳

マリネという言葉は、フランス語で「浸す」という意味の「マリナード」からきています。魚や肉、野菜などの食材を、酢、油、香辛料などを混ぜた漬け汁に浸した料理をマリネといいます。漬けこむことで魚や肉のくさみがとれ、さっぱりとした味になります。今日は、でん粉をまぶして油で揚げた赤魚と、たまねぎ、にんじん、ピーマンを合わせ、マリネにしました。

今日の給食 6月8日(水)

画像1
麦ごはん
チンジャオロースー
もずくスープ
チーズ
牛乳

チンジャオロースーという料理を知っていますか。チンジャオロースーは中華料理の一つで、「チンジャオ」とはピーマン、「ロー」は肉、「スー」は細切りという意味です。細く切ったピーマン、赤ピーマン、たけのこと牛肉を炒め、しょうゆ、さとう、オイスターソースで味をつけました。夏がおいしい時期のピーマンと牛肉の味が、ごはんによく合いますね。

歯と口の健康週間です

画像1画像2
むし歯予防デーである6月4日から10日までの1週間は、「歯と口の健康週間」です。

学校では、歯の標語づくりにチャレンジしたり、自分がイメージする元気いっぱいの歯を絵にしてみたり、いつもよりもっともっと歯や口の健康について考えて行動する1週間にしたいと思います。

6月7日配付の保健便りには、自分の宝物である歯を大切にしてほしいという気持ちをたくさんこめました。東浄っ子たちの歯や口が健康であるように、いつも応援してくださっている学校歯科医の先生からのお手紙付きです。ゆっくり読んでみてくださいね。

今日の給食 6月7日(火)

画像1
玄米ごはん
うま煮
はりはり漬
かみかみ昆布
牛乳

6月4日から10日は歯と口の健康週間です。よくかんで食べることは、むし歯予防にとても大切です。かむことは、歯をじょうぶにし、あごも発達させます。また、脳が刺激されるので、頭の働きもよくなります。今日の給食には、かみごたえのある玄米、こんにゃく、ごぼう、切干し大根、昆布をとり入れています。よくかんで食べましょう。

今日の給食 6月6日(月)

画像1
麦ごはん
ホキの天ぷら
炒りうの花
赤だし
牛乳

うの花とは「おから」のことです。大豆を水につけて砕き、しぼって豆乳をとった残りが「おから」です。春に咲く「卯の花」に似ているところから、「うの花」と言うようになりました。おからには、おなかの調子を整える食物せんいが多く含まれています。今日は、おからをさつま揚げ、油揚げ、大豆フレーク、たまねぎ、にんじん、干ししいたけと一緒に煮ています。

今日の給食 6月3日(金)

画像1
さけそぼろ丼
豚汁
牛乳

こんにゃくは、さといものなかまの「こんにゃくいも」から作られています。こんにゃくいもはアクがとても強いので、生ではもちろん、ゆでただけでも食べることができません。そのため、アクを抜き、固めてこんにゃくにしています。こんにゃくには、おなかの調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。今日は豚汁に入っています。

今日の給食 6月2日(木)

画像1
シナモンパン
鶏肉と野菜のスープ煮
ジャーマンポテト
牛乳

みなさんの大好きなシナモンパンは、給食室でパンを一つずつ油で揚げ、シナモンと砂糖をまぶして作ります。シナモンは「にっけい」という木の皮を乾燥させて作ります。やわらかな辛みと甘みがあり、独特なよい香りがします。クッキーなどのお菓子や、紅茶の香りづけなどに使われます。こぼさないように上手に食べましょう。

玉ねぎを収穫しました。

画像1画像2画像3
玉ねぎの収穫をしました。
にこにこ畑に行くと・・・
子ども達は「玉ねぎの匂い〜。」と嬉しそうな表情!!

いざ抜いてみると・・・
見事な玉ねぎの数々!!子どもの手のひらより大きな玉ねぎがたくさん収穫できました。
これには、子ども達も「すご〜い。」と感動の声が上がっていました。
日ごろからお世話になっている先生に届けに行きました。

夏野菜の植え付けも終わりました。収穫に向けてお世話を続けています。

今日の給食 6月1日(水)

画像1
ごはん
揚げ豆腐のそぼろあんかけ
米麺汁
牛乳

米麺は、米を精米したあと、細かい粉にし、水を加えてこね、蒸して細く切って作ります。つるつるした口あたりや、もちもちした食感が特徴です。あっさりした味なので、和風、洋風、中華風、どの料理にもよく合います。今日はかつお節と昆布だしをとって、和風の汁物にしました。また、今日は地場産物の日です。給食では、広島県産の米から作った米麺がよく使われています。

今日の給食 5月31日(火)

画像1
玄米ごはん
含め煮
甘酢あえ
チーズ
牛乳

イネの実である「もみ」から「もみがら」を取った米が玄米です。この玄米から「ぬか」を取り除くと白米になります。「ぬか」には、体やおなかの調子を整える働きがあるビタミンや食物せんいがたくさん含まれています。給食では、白米に玄米を少し混ぜて炊いています。玄米は、かみごたえがあるのでしっかりかんで食べましょう。

学校朝会 5月31日(火)

画像1
画像2
画像3
5月31日(火)の朝、学校朝会を行いました。
今回は、教頭先生から、6月の目標についてお話がありました。
梅雨の時期に入ります。健康に気を付けて、安全に過ごしましょう。

(1)アフター

画像1画像2画像3
森田谷先生ありがとう。高圧洗浄機の力ってすごいです。

(1)ビフォー

画像1画像2画像3
どこまできれいになるかな?

今日の給食 5月30日(月)

画像1
ごはん
さばの煮つけ
きゅうりのかわり漬
すまし汁
牛乳

料理のうまみを出すために欠かせないのが「だし」です。今日のすまし汁のだしは、昆布とかつお節からとっています。昆布を水につけておき、火にかけて沸騰直前に取り出します。そこへかつお節を入れて、もう一度沸騰したら火を止め、沈むまで待ちます。これをこして、おいしい「だし」の出来上がりです。手間がかかりますが、給食は、天然の材料を使ってだしをとっています。だしのうまみをしっかり味わってください。

今日の給食 5月27日(金)

画像1
ごはん
キムチ豆腐
ナムル
冷凍みかん
牛乳

ナムルは、朝鮮半島の家庭料理の一つで、もやしなどの野菜や、ワラビ、ぜんまいなどの山菜を塩ゆでにして調味料とごま油であえたものです。給食では、ハム、ほうれんそう、もやし、にんじんをにんにく、しょうゆ、酢、さとう、ごま油であえています。ごま油の風味がしておいしいですね。

今日の給食 5月25日(水)

画像1
ごはん
お好み揚げ
みそしる
牛乳

 今日は「郷土(広島県)に伝わる料理」という献立でした。郷土に伝わるのは、お好み焼きですよね。献立を工夫されお好み揚げというメニューでしたが、食べたら「あっ、お好み焼きだ!」と感じる料理でした。大きさも低学年のお口の大きさに合わせた一口サイズで、とても食べやすかったです。

今日の給食 5月24日(火)

画像1
広島カレーライス(チキン)
グリーンアスパラガスのソテー
牛乳

 今日は地場産物の日です。今日の食材の中で、「たまねぎ」と「アスパラガス」は広島県産の物を使用しています。
 露地栽培のグリーンアスパラガスは、5月中旬から6月頃が旬なので、一番おいしい時期に給食に出てきました。
 たまねぎの旬は、3〜5月といわれています。玉ねぎは全国各地で育てられているので、旬の時期がずれています。だからわたしたちは一年中おいしくいただけるんですね。

今日の給食 5月20日(金)

画像1
ごはん
肉豆腐
おかかあえ
バナナ
牛乳

 肉豆腐の中に入っている具材(たまねぎ、にんじん、糸こんにゃく、豆腐)は、細かく切ってあり、低学年の児童でも食べやすい大きさになっていました。

「はしるんじゃー」はすごいんじゃー!

画像1画像2画像3
ロング昼休憩で登場した2代目「はしるんじゃー」は、運動場を走り回り、みんなと楽しく遊ぶことが大好きです。

2代目「はしるんじゃー」には、まだまだ素敵なところがあります。
 ・たくさんの人に楽しんでもらえるよう、一生懸命準備をします。
 ・はしるんじゃー同士を思いやり、強い絆で結ばれています。
 ・会いに来てくれた人たちに、感謝の気持ちをきちんと伝えます。
 
初代の思いを受け継いで、2代目「はしるんじゃー」も、東浄小学校を笑顔いっぱいにしてくれるスーパーヒーローとなること間違いなしですね。

今日の給食 5月19日(木)

画像1
小型黒糖パン
せんちゃん焼きそば
レバーのカレー風味揚げ
ミニトマト
牛乳

 せんちゃん焼きそばとは、食物繊維がふつうの焼きそばより多く含まれています。食物繊維の「せんい」から「せん」を借りて、せんちゃん焼きそばと名付けられています。
 キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ブラックペッパもやし、切り干し大根、葉ねぎなどが入っています。
 レバーは揚げ物です。ほんのりカレー風味が付いています。中は柔らかく、外はカリッと揚げられていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745