![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:27 総数:269086 |
修学旅行
体調不良なくみんな元気です。
先ほど 入館式を終えました。 これから夕食です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
ホテルのチャペルで
実行委員による今日の振り返りです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
ホテルに到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
伝統工芸体験
つづきです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
伝統工芸体験
つづきです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
伝統工芸体験です。手描友禅、金銀糸、型友禅から自分で選んで体験しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
嵐山の竹林です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
渡月橋で集合写真
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
嵐山着
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
道口PAで休憩です。
![]() ![]() 1月24日(火) 修学旅行
これから出発します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日(火)2年生修学旅行
2年生は、今日から2泊3日の修学旅行です。
京都、大阪に行ってきます。 出発式の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月23日(月)修学旅行結団式
2年生は明日から修学旅行
結団式の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日(木) 部活動の様子2
つづき
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日(木) 部活動の様子
どの部活動も元気よくがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 模擬「自己表現・面接」
1月13日(金)の5・6時間目
3年生は、入試本番に向けて、模擬自己表現、模擬面接を行いました。 面接官は、3年生の担任以外のすべての先生です。 緊張の中、一生懸命取り組み、 改善点をたくさん見つけることができた とてもよい模擬自己表現、模擬面接となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島グッドチャレンジ賞
生徒会の取り組みが広島グッドチャレンジ賞に
選ばれました。 表彰式は、アステールプラザで行われ、 前生徒会長が生徒会を代表し、表彰を受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月13日(金) 授業の様子
今日は地域の見守り隊の方が来校され、
校内の様子、授業の様子を見てもらいました。 見守り隊の方からは 「集中して授業に取り組んでいますね」 廊下等に掲示してある生徒の作品など見られ 「いい作品ばかりですね」 と言っておられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(木) 2年修学旅行・進路説明会
本日の6時間目
2年生は修学旅行説明会と進路説明会を行いました。 ○ 修学旅行説明会の内容 まず、はじめに、生徒代表の代議員から「目標・スローガン」を発表しました。続いて、修学旅行「しおり表紙」コンテストの表彰を行われ、日程・服装・持参物等の説明、健康管理・旅行費用、保険・全国旅行支援キャンペーンについての説明をしました。 ○ 進路説明会の内容 来年度の進路指導に関する日程や公立、私立の入試について説明しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |