![]() |
最新更新日:2025/05/08 |
本日: 昨日:107 総数:183635 |
【1年生】今日の授業![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】今日の授業(国語)![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】今日の授業(国語)
「プログラミングで未来をつくる」の学習です。これからの未来の可能性について話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】今日の授業(国語)
漢字テストを提出した後、みんなで確認です。
「テストにもあった、適切の 適 を空書きしてみてください。」 の担任の声掛けに、「1.2.3・・・。」と漢字を書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】今日の授業(保健体育)
健康を保つためには、どんな生活をすればよいかについて考えを出し合います。「早寝」、「早起き」、「ご飯をバランスよく食べる」などの意見がでました。中には、「友達と仲良くすごす」という意見があり、理由を聞くと「心の健康も大切だからです。」と発表していました。心の健康は、今月の保険目標でもあり、みんなで納得しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【4年生】今日の授業(理科)
水をあたため続けたとき、水の温度とすがたの変化を調べる実験準備をしています。前時に予想した結果となるのでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5・6年生】委員会活動−2−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5・6年生】委員会活動-1-![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】今日の授業(国語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【全学年】お誕生日朝会
企画委員会が中心となって、2月のお誕生日朝会を行いました。今月のインタビュー内容は、「自分の中から追い出したい鬼」でした。
インタビューの後は、みんなでハッピーバースデイの歌を歌って、お祝いしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 総合的な学習の時間 2分の1成人式![]() ![]() 今抱いている夢に向かって,これからも頑張ってほしいと思います。お忙しい中でしたが,保護者の皆様,ありがとうございました。 【3年生】今日の授業(算数)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】今日の授業(国語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】今日の授業(体育)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1年生】今日の授業(図画工作)
「すきまちゃんのすきなすきま」の学習です。自分たちで作ったすきまちゃんを教室や校内のいろいろな隙間にかくして、タブレットで撮影します。
「白いすきまちゃんは、白いところに隠すと見つけにくいよ。」 「こんなところに隙間がある。」 「(タブレットを見せながら)どこにすきまちゃんがいるかわかる?」 など、楽しそうに活動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】今日の授業(図画工作)
すごろくが完成に近づきました。最後の仕上げです。班のみんなが出来上がったところは、すごろく大会をしています。
「スタートに戻る」が多くて、なかなか進めないすごろくもありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】今日の授業(理科)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 乾電池のプラス極とマイナス極、回路など学習した用語を用いながら、説明することができました。 【4年生】今日の授業(理科)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「増えると思う。前、空気の実験をした時には、ぜりーが上に上がって増えたことが分かったからです。」 「水たまりの水が、時間がたった時に見たらなくなっていたので、減っていると思います。」 自分の経験やこれまでの学習から予想を立てます。 【5年生】今日の授業(体育)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 途中で、何を意識して練習しているのかを確認します。 【1年生】今日の授業(国語)
書きたいことを詳しく文章に表す学習です。「いつ・どこで・誰が・何を・どうしたのか」をちゃんと文章に入れて、誰が読んでもわかりやすい文章を書いていきます。
文字を書くスピードもはやくなってきました。 教室には、「たぬきの糸車」の好きな場面をかいた絵が掲示してありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218 |