最新更新日:2024/06/12
本日:count up56
昨日:115
総数:230997
6月の主な行事       13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

6年 おすすめの地方を紹介しよう(外国語科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは外国語科の時間に
「おすすめの地方を紹介しよう」
という学習をしていました

班ごとに
おすすめの地方を決め
さらに班の中で
観光するところ
食べ物
お土産
おすすめポイント等
項目別に分担し
タブレットで自分の担当について
調べていました


4年 かけっこの並び方(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 かけっこの並び方(体育科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは体育参観日に向けて
かけっこの並び方を知り
自分は何番目の何コースを走るのかを
覚えました

4年生さんは先生が呼ぶ順番に
並びかえました
みんないつ呼ばれるか
ドキドキしている様子でした

並び方がわかると
先生が
「○番目の人」
「〇コースの人」
「○番目の○コースの人」
等と問題を出しました

すると
4年生さんはしっかりと
自分が走る順番を覚えていて
さっと立つことができました

ぜひおうちの方にも
自分が走る順番を伝えて
かっこいい姿を見ていただきましょうね

5年 子ども向け野外活動説明会

画像1
画像2
画像3
5年生さんは体育館で
野外活動説明会をしていました

学年主任の先生が
野外活動の目的
引率する先生
行先
日時
持っていくもの等を
説明をしていました

「野外活動センターには
 ドライヤーはありません」
と先生が話すと子どもたちは
どよめいていました

「では どうしたらよいのか?」
と自分で考えることも
野外活動の学習の一つです

野外活動まであと1か月
しっかりと自分で準備をして
最高の野外活動にしてほしいと思います

3年 ちいちゃんのかげおくり(国語科)

画像1
画像2
画像3
金づちトントンの作品

3年 ちいちゃんのかげおくり(国語科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは国語科の時間に
「ちいちゃんのかげおくり」
の学習をしていました

今日は
一場面から四場面を読み
どんなお話かを知りました

3年生さんは場面ごとに
印象に残った言葉
キーワードを発表し合って
それぞれの場面を短い言葉で
まとめていました

よく集中してお話を読んでいました

教室の後ろには
初めて使った金づちで作った
作品が並べられていました

2年 何人ずつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 何人ずつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたち様子

2年 何人ずつ(算数科)

画像1
画像2
2年生さんは算数科の
かけ算の学習に入りました

今日は子どもたちが
遊園地で遊ぶ絵を見て
気づいたことを発表していました

観覧車
ゴーカート
自転車
コーヒーカップ等
それぞれの乗り物に
何人のっているかに注目して
人数を数えました

班で人数を数えているうちに
1台に何人ずつのっていて
それが何台分というふうに
まとまりごとに数えることの
良さに気づきました

10/11 教育実習が始まりました!!

画像1
画像2
画像3
教育実習の先生と一緒に
遊びました

10/11 教育実習が始まりました!!

画像1
画像2
画像3
後期が始まると同時に
教育実習も始まりました

今年度は1名の教育実習生さんが
口田東小学校へやってきました
5年1組さんを中心に
先生の仕事を学んでいきます
5年1組のみなさんは
朝から教育十種の先生に会えることを
とても楽しみにしていました

教育実習の一か月間で
多くのことを学び
社会に出るための
準備をしてほしいと思います

一か月間よろしくお願いします

1年 しらせたいな みせたいな(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 しらせたいな みせたいな(国語科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは国語科の時間に
「しらせたいな みせたいな」
の学習をしていました

自分がしらせたいものの絵と
見つけたことをかいていました

絵の周りに矢印をして
見つけたことをくわしく
かいていました

1年 タブレット練習

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 タブレット練習

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 タブレット練習

画像1
画像2
画像3
情報担当の先生が
タブレットの使い方を
教えてくれました

今日の学習予定は
オクリンク
QRコードの読み込み方
ムーブノート等
の使い方です

1年生さんは
今日書いた連絡ノートを撮影し
その写真をオクリンクで
提出していました
提出された連絡ノートは
全員電子黒板にうつし出されました

あとで
情報担当の先生に
1年生さんの様子を聞くと
日頃からタブレットを活用しているので
とても上手でした
と話していました

後期始業式

画像1
画像2
画像3
教室での様子です。

後期始業式

画像1
画像2
画像3
教室での様子です。

後期始業式

画像1
画像2
画像3
 10月11日(火)にテレビ放送で後期始業式を行いました。式の中で校長先生が、後期始業式は何のためにするのか、何をがんばってほしいのかについて話をされました。
 後期に特にがんばっってほしい三つのことを「柳ミッション」として説明されました。一つ目の「や」は「やさしい子」です。学校だけでなく学校の外でも自分で考えて、思いやりを持った行動ができる人が口田東小学校にいてうれしいこと、みんなが優しいと、口田東小学校はますます楽しい学校になると思うことを言われました。二つ目の「な」は「なぜだろう」です。いろいろなことに興味をもって、まずは自分で考えてみてほしいこと、その問題をタブレットを上手く使って解決してほしいことを言われました。三つ目の「ぎ」が「ぎょうじ」です。後期には、たくさんの行事がありますが、特に体育参観日は、本番はもちろん、練習も感動させられるようにがんばってほしいこと、どの行事も元気に参加できるように、健康な体作りを引き続きがんばってほしいことを言われました。
 今日から後期がスタートです。目標に向かってがんばって、成長していってほしいと思います。

10/7 前期終了!みんながんばりました!!

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864