最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:110
総数:230425
6月の主な行事    7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

2年 1年生さんとすごろく交流会!

2年生さんは
図画工作科の時間に作ったすごろくを使って
1年生さんと遊んでいました

2年生さんは1年生さんにわかりやすく
すごろくのルールを説明したり
一緒に楽しんだりしていました

1年生さんによりそう姿は
もう3年生だと感じさせるほどでした
頼もしかったです
画像1
画像2
画像3

1年 けったり とめたり(体育科)

子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

1年 けったり とめたり(体育科)

1年生さんは体育科の時間に
「ミニサッカー」の学習をしていました

ペアの人がいる所に
サッカーボールをけったり
自分の所へきたボールを
しっかりと足で止めたりする練習を
繰り返して行っていました

みんな遠い所へ
ボールが行ってしまわないように
相手の人が取りやすい所へ
上手にけっていました
画像1
画像2
画像3

2/4 優勝おめでとうございます!

画像1
今日はソフトボールクラブの
卒業記念写真撮影がありました

写真撮影後
第49回高陽町子ども会
夏季球技大会 ティーボールの部の
優勝旗が届きました

届けてくれたみんなと優勝旗の
記念撮影をしました
優勝おめでとうございます!

2/3 今年度最後の参観授業ありがとうございました☆彡

画像1
画像2
画像3
 たんぽぽ学級さんの
 おにたいじと おにすごろく

2/3 今年度最後の参観授業ありがとうございました☆彡

画像1
 たんぽぽ学級さんのかわいいおにたち
画像2

2/3 今年度最後の参観授業ありがとうございました☆彡

3年生さんの様子
画像1
画像2
画像3

2/3 今年度最後の参観授業ありがとうございました☆彡

2年生さんの様子
画像1
画像2
画像3

2/3 今年度最後の参観授業ありがとうございました☆彡

2月3日金曜日
今年度最後の低学年とたんぽぽ学級の
授業参観を行いました

ご多用の中多数ご来校いただき
ありがとうございました
また
感染対策のご協力も
ありがとうございました

低学年の子どもたちは
朝の登校時から昼休憩まで
「緊張する」
と話していました
うれしい気持ちと久しぶりの参観なのとで
緊張していたようです

帰るときも
「緊張した〜」
と言いながら下校していました
それは「うれしかった」「がんばった」
という気持ちなのだと思います

本日は短時間ではありましたが
子どもたちの頑張りを参観していただき
ありがとうございました
また
お気づきの点等ございましたら
学校の方へご連絡ください


1年生さんの様子


画像1
画像2
画像3

6年 いいにおいが・・・ジャーマンポテト!!(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 いいにおいが・・・ジャーマンポテト!!(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 いいにおいが・・・ジャーマンポテト!!(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 いいにおいが・・・ジャーマンポテト!!(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 いいにおいが・・・ジャーマンポテト!!(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 いいにおいが・・・ジャーマンポテト!!(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 いいにおいが・・・ジャーマンポテト!!(家庭科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは小学校生活最後の
調理実習をしていました

今回の献立は
「ジャーマンポテト」でした

「ジャーマンポテトって何?」
という子どもたちのつぶやきから始まった
調理実習計画でしたが
自分一人ですべての作業を行い
とてもおいしそうなジャーマンポテトを
作ることができました

実際に食べてみると
とってもおいしかったそうで
もっと食べたいと言っていました

そんな調理実習中
学校内はとてもいいにおいがしてました
参観日のときも調理実習をしていたので
保護者の皆様も
「いいにおい」
と話されていました

6年生さん
ぜひともおうちでも
ジャーマンポテトを作ってみてくださいね
いいにおい ごちそうさまでした!
ちょっと食べてみたかったな・・

5年 鉄棒運動(体育科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは体育科の時間に
持久走と鉄棒運動をしていました

鉄棒運動では
頑張りカードに沿って
少し難しい技は
ペアでどうしたらできるのかを
互いにアドバイスし合いながら
練習をしていました

1年 6年生を送る会に向けて♪

画像1
画像2
画像3
1年生さんは体育館で
6年生を送る会の練習をしていました

ちょっとだけ
その様子をアップします

1年生さんは
ダンス担当の先生のお手本を見ながら
一生懸命に練習をしていました

体育参観日のダンスも
とても上手でしたが
今回のダンスもすごいです!

6年生さん
楽しみにしていてください♪

4年 「明るい選挙啓発ポスターコンクール」入賞おめでとうございます!

画像1
「明るい選挙啓発ポスターコンクール」の
賞状が届いたので
大休憩に表彰式をしました

入賞おめでとうございます!

みんなで記念撮影をしました!!
画像2

3年 たっぷりクラブ見学♪

画像1
画像2
子どもたちの様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864