![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:117 総数:435257 |
調理実習(6年生)
家庭科で調理実習をしました。玉ねぎやベーコンも入ったジャーマンポテトをつくりました。皮をむく、切る、ゆでる、炒めるの作業が上手にできました。家で家族の人にも作ってあげるといいですね。
発表会に向けて(1年生)
今度の参観日で、できるようになったことを発表します。その練習を頑張っています。木琴や鍵盤ハーモニカで演奏する子、けん玉やお手玉遊びを披露する子、フラフープや縄跳びをする子など、バラエティにとんだ発表会になりそうです。楽しみにしていてくださいね。
風車を作ったよ(1年生)
風車を作りました。紙皿に色を塗って、切込みを入れて折ります。ストローを軸にして回るようにしたら完成です。今度、外で回して遊びます。楽しみですね。
空気検査
学校薬剤師の先生にお越しいただき、教室の空気検査をしていただきました。気体検知管を使って二酸化炭素や酸素の量を測りました。常に窓を開けて換気を行っているので、正常との結果が出ました。子どもたちが学習に集中できるように、これからも環境を整えていきます。
|
広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1 TEL:082-229-0250 |