最新更新日:2024/06/10
本日:count up46
昨日:50
総数:495487

野外活動18

画像1画像2
部屋で歓談中

野外活動17

画像1画像2
 

野外活動16

画像1画像2
部屋で歓談中

野外活動15

画像1画像2
部屋で歓談中。

野外活動14

画像1画像2
焼杉完成間近です。

野外活動13

画像1画像2
焼杉活動中

野外活動12

画像1画像2画像3
焼杉始まりました。

野外活動11

画像1画像2画像3
焼杉始まりました。

野外活動10

画像1画像2画像3
お昼ごはん始まりました。お弁当の準備ありがとうございました。

野外活動9

画像1
ポストオリエンテーリングから戻ってきました。

野外活動8

画像1画像2画像3
ポストオリエンテーリング活動中。

野外活動7

画像1
バスの中での様子でした。

野外活動6

画像1画像2
出発です。

野外活動5

画像1画像2画像3
出発です。

野外活動4

画像1画像2画像3
出発です。

野外活動3

画像1画像2画像3
ポストオリエンテリング出発です。

野外活動2

画像1画像2
入所式、集合写真とりました。

野外活動1

画像1画像2画像3
いよいよ出発です。

江戸の世は 10月18日

画像1
画像2
6年生の社会科の学習です。時代はいよいよ江戸に入ります。徳川家康についてまとめていきました。どんなことが起きていた時代なのかを確かめていきます。

釘を上手にトントントン 10月18日

画像1
画像2
画像3
3年生の図画工作科の学習です。金槌を上手に使って木に釘を打ちつけていきます。図工室中に、トントンの音が響いています。時には、釘が曲がってしまうこともありますが、それも経験です。上手に打てるようになってほしいと思います。がんばれ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

緊急時の対応について

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対応

令和四年度 年間指導計画

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239