最新更新日:2025/07/25
本日:count up25
昨日:58
総数:257247
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

6年 校外学習3

画像1
画像2
画像3
 こども文化科学館内の展示物や体験コーナーで楽しんだ後は,広島市平和記念公園まで徒歩で移動しました。途中に,工事中の新しいサッカー専用スタジアムや旧広島市民球場跡地にできる建物も見ることができました。

 世界遺産の原爆ドームを目の前で見るのが初めての子も多かったです。また,被爆前の産業奨励館だったころと比べて,いかに原爆の威力が大きいものかを感じたようでした。
 
 今日一日で,多くのことを見て,聞いて,体験して,多くのことを学ぶことができました。そして,小学校生活の思い出がまた一つ増えました。

6年 校外学習2

画像1
画像2
画像3
 次の目的地は,広島市こども文化科学館(プラネタリウム)です。

 館内が真っ暗になり,星空が現れた瞬間,「うわー。」,「きれーい。」と言う声があがりました。街の明かりが消えると,冬でも天の川が見えることに驚きました。

 お昼になり,館内のホールで,美味しい弁当を食べました。朝早くから,心のこもった弁当を準備をしてくださって,ありがとうございました。

6年 校外学習1

画像1
画像2
画像3
 6年生は,小学校生活最後の校外学習に出発しました。

 バスとアストラムラインを乗り継いで,最初の目的地の広島城に到着しました。

 歴史を感じさせる大きな石垣や堀を近くで見ることができました。
 その後,天守閣の中も見学し,刀や兜,昔の地図や写真など展示物を見学しました。最上階からは,広島市内が一望できました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
2月
2/6 口座振替1 あいさつ運動(保険給食) 参観懇談(ひまわり・1・3・5年 )
2/7 ふれあい相談日 学校長会
2/8 「なかよしタイム」
2/9 清和中学校入学説明会(6年)
2/11 【祝】建国記念の日

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

PTA

緊急時

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005