最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:76
総数:172503
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

2月2日(木)体育科「ラインサッカー」

画像1
画像2
画像3
 続きです。ドリブル・パス練習をしたあとゲームをしました。

2月2日(木)体育科「ラインサッカー」

画像1
画像2
画像3
 2月から体育で「ラインサッカー」が始まりました。第一回だったので,サッカーのルールや決まりを確認したあと外に出て,行いました。
 グランドに出たら,準備体操まで自分たちだけで行うことができました。3枚目の写真は,朝とても寒いので全力で走っている様子です。

2月3日(金) 4年生 音楽科「おはやしのたいこのリズムを打とう」

 音楽科の学習で、おやはしのリズム打ちをしました。
 みんなが、ばちをもって、それぞれおはやしのリズムをとるように練習しました。
 みんな真剣にばちを動かしています。
画像1
画像2

2月3日(金)2月の保健室掲示物「健康おみくじ」

画像1
画像2
画像3
 今、保健室前の掲示板に,「健康おみくじ」を掲示しています。おみくじの中身には,健康に関する運勢が書かれています。休み時間には,「やったー!超スーパーラッキー大吉だ!」などと声が聞こえてきます。おみくじを楽しみながら,「ろうかを走らない」や「爪を短く切ろう」など,健康に関するアドバイスが子どもたちに伝わるといいなと思います。

2月3日(金)4年生 図画工作科

画像1
画像2
画像3
 初めて彫刻刀を使って彫った版木にインキをつけ、刷りました。
黒と白のコントラストがはっきり出るよう、何度もローラーを動かしていました。自分たちの作品に満足げな様子で、「目もくっきりでた!」とか、「うまくいった!」と話をしていました。

2月2日(木) 休憩時間

画像1
画像2
 昼休憩に外に出て,遊んでいる様子です。今日は,ケイドロをしました。時間いっぱい,全力で走っている姿がとても素敵でした。これからも,外に出て遊んでいきましょう。

2月1日(水) 理科「電気の通り道」

画像1
画像2
画像3
 理科「電気の通り道」で実験をしている様子です。スチール缶に電気を通すにはどうしたらよいのか考えていきました。缶は表面に塗料がぬってあるので,それがじゃまをしているのではないかと考え,削っていきました。そうすると,明かりがつき,電気を通すことがわかりました。

2月2日(木) 5年生 書写

画像1
 「星ふる町」
 書写の学習では、5年生のまとめとして「星ふる町」を書いています。
 今まで学習してきたことを生かして、どのように書くとよいか考えて書きました。
 来週は清書の予定です。

2月2日(木) 5年生 理科

画像1
 理科では,「人のたんじょう」の学習をしています。

 受精卵が成長する様子を調べて発表する準備をしています。
教科書の内容をもらさないように,グループで協力しながら行っています。

2月1日(水) 1年生 すきまちゃんのすきなすきま 2組のようす

画像1
画像2
画像3
 2組のすきまちゃんです。

2月1日(水) 1年生 すきまちゃんのすきなすきま 1組のようす

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「すきまちゃんのすきなすきま」という学習をしました。すきまちゃんを,段ボールとモールをつかって作り,名前をつけたり,すきなすきまを見つけたりしました。できたすきまちゃんを,タブレットで写真をとって,皆で見あいこしたり,すきまにかくれているすきまちゃんを見つけたりして楽しみました。かくれている場所の明るさや,気温,周りの色などに注目して,すきまちゃんのすきなすきまを探すことができました。

2月1日(水)2年生 体育科 ボールけりゲーム

画像1
画像2
 今日は、1組と2組でボールけりの練習をしました。
どこで蹴るとパスがまっすぐいくのかを考えながら、ボールを蹴りました。少しずつボールに慣れていきたいと思います。

2月1日(水) ほけんだより 2月号をアップします!

 本日,ほけんだより 2月号と「児童の健康管理について」を配付しました。PDFファイルもあわせてご覧ください。
 児童のアレルギー疾患について学校で対応を希望される場合は,切り取り線より下部の対応申込書を担任までご提出ください。なお,現在対応中の児童も,一年に一回は管理指導表を新しく提出していただく必要がありますので,対応申込書の提出をお願いいたします。
 ご不明な点がございましたら,本校保健室までお問い合わせください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

青崎小学校だより

保健便り

その他

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370