最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:87
総数:236858
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

クイズの答え!

 3年生が「太陽と地面」の学習で,太陽と影の動きについて調べたときの実験道具です。この道具を使って時間をおいて影を記録していくと,影は太陽の反対側にでき,太陽が動くとともに,影の向きも変わっていくことが分かりました。その他にこの単元では,日なたと日かげの地面の温度を計るなどして,太陽のはたらきにいろいろと気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行60

子どもたちは,この旅行での経験を今後に活かし,ますます成長していくことと思います。
本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行59

これも,旅行を支えてくださった添乗員さんやバス会社,ホテルの方々のおかげです。
そして,ここまで旅行準備や体調管理をしてくださった保護者の皆様のおかげです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行58

たくさんの思い出と学びのつまった2日間。子どもたちは,ぐんと成長して帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行57

無事,修学旅行の全行程を終えて,帰校しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行56

仲間との絆も深まり,みんなとても充実感あふれる表情をしています。
画像1
画像2

修学旅行55

トイレも済ませ,一路,広島へ!
画像1
画像2

修学旅行54

バスの中では,静かにDVDを観たり,ぐっすり休んだりして過ごしていましたが,外に出ると元気元気!
画像1
画像2
画像3

修学旅行53

予定より少し遅い時刻になり,辺りは真っ暗です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行52

学校へ向かう道で,最後の休憩場所,下松サービスエリアにつきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行51

もしかすると,今回の体験が,将来の自分の職業に結びつく人がいるかもしれませんね。
画像1
画像2

修学旅行50

様々な仕事を体験し,自分の将来を想像するいい機会になりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行49

分からないことは自分から質問する,説明をよく聞いて理解するなど,普段ではできない,ドキドキするような経験も,勇気を振り絞って頑張りました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行48

最初は恥ずかしそうにしていましたが,とても堂々と,たくさんの人の前で踊りました。
画像1
画像2

修学旅行47

時計台の中でダンスをして,雰囲気を盛り上げる仕事もありました。
画像1
画像2

修学旅行46

その他にも,たくさんの仕事を体験しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行45

これは大人気でした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行44

ピザやスイーツなどの,食べ物をつくる仕事…
画像1
画像2
画像3

修学旅行43

ペンや靴の工場などの,ものづくりの仕事に…
画像1
画像2
画像3

修学旅行42

車関係に,宅配に…
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641