最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:49
総数:137112
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

2月1日(水) 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真上>
3年 英語 池田先生 
 単元テストをしました。初めて読む文章も,しっかり読み取っていきましょう。

<写真中>
1年 美術 近藤先生 
 スポンジでつくるはんこ作り。手順を確かめます。

<写真下>
2年 国語 武田先生
 「湯来中に必要な物品」をテーマに、話し合いを進めます。準備で自分の考えをまとめます。

2月1日(水) 教室の掲示板

 2年生の教室にお邪魔しました。2年生は,毎月目標を立て、月末には、振り返りをしています。1月の目標【他の人のよいところを吸収し,自分の行動を改善しよう】についても,一人一人付箋紙にできたことを書いて、自分の成長を確かめています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月1日(水) 給食だより

画像1 画像1
【今日の献立】

パン
クリームシチュー
カルちゃんサラダ
牛乳

【一口メモ】
カルちゃんサラダ…カルちゃんサラダには、どうして「カルちゃん」という名前がついているかわかりますか?カルちゃんという名前は、骨や歯を作るのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。ちりめんいりこ・ひじき・小松菜などカルシウムを多く含む食べ物をドレッシングであえています。カルシウムは、成長期のみなさんにしっかりとってほしい栄養素です。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からの配布文書

緊急時の対応

保健だより

いじめ防止等のための基本方針

スクールカウンセラーだより

進路情報

バドミントン部

学校・地域貢献部

生徒指導規程

ふれあい相談窓口

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547