最新更新日:2025/07/24
本日:count up15
昨日:127
総数:123156
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

2月1日 集団下校

月に一度の集団下校の日でした。

2月も寒い日が続きそうです。

安全に気を付けて,登下校をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 中2 道徳授業

今日のテーマは,「ずっと健康でいられる薬を使いますか。」

日本人の平均寿命が延びてきています。

自分の考えをもって発言をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 行事食「節分」

 今日は,少し早いのですが,「節分」の献立でした。

 節分には,「鬼は外,福は内」のかけ声で豆をまいて,鬼が家の中に入ってこないように追い払い,福が来るように祈ります。

 給食では,いわしのかば焼きといり大豆を取り入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 保健室前掲示

保健室前に,栄養教諭の先生が作成してくださった掲示物があります。

2月3日(金)は節分です。

みんなの追い出したい鬼を追い払って,元気で楽しい1年にしていきましょう!!
画像1 画像1

2月1日 学校朝会

今朝の学校朝会では,校長先生から節分の話がありました。

節分とは,立春の前日です。季節は,いよいよ春に向かいます。

鬼を追い払って,しっかり前進していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414