![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:28 総数:553472 |
戻るときも競走? 1月31日(火)![]() ![]() ![]() ![]() チャイムが鳴ってから教室へ戻るときも、友達と競走しながら帰っていました。 先生と友達と 1月31日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒 1月31日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グルグルと回っている上級生の技に拍手をしたり、できる技に磨きをかけたりと元気いっぱいでした。 集まってから 1月31日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー 1月31日(火)![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール 1月31日(火)![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボールが大好きな子ども達は早速バスケットゴールのところに集まってシュートを打っていました。 お父さんパワー 1月31日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晴れました 1月31日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「日本のすてき」を伝えよう 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() I like (季節). We have (行事)in (季節). You can …. It's (感想). というような紹介文になりそうです。 事前にトークシートも書いていました。 堂々と紹介してほしいと思います。 情報の生かし方 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 全集中 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 「さよなら学習」のプリントです。先生の合図で一斉に取りかかりました。写真からも集中している様子が分かると思います。がんばっていました。 雪わたり 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 色づかいがすてきです。 雪わたり 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ていねいに集中して描いていました。 音楽 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 音楽室では、6年生が「バイオリンとピアノのためのソナタ 第4楽章」を、2つの楽器のかかわりに気をつけて聴いていました。 また、3年生教室では、6年生を送る会(今年もビデオ撮影します。)で歌うのでしょうか「おめでとう6年生」という歌の練習をしていました。 今日の給食 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 「大根の中華サラダ」には、まぐろ、糸寒天、だいこん、きゅうり、にんじんが入っていました。こちらはまぐろが入っていてボリュームもあり、さっぱりとした味付けでおいしかったです。 <今日の献立> ごはん マーボー豆腐 大根の中華サラダ 牛乳 <ひとくちメモ…にら> にらはとても丈夫で、刈り取った後の株から再び新芽が伸びるので、1年に数回収穫することができます。日本では昔、薬として使われていたそうです。消化を助けたり、体を温めたりする働きがあります。見た目はねぎに似ていますが、葉は平らです。炒め物やきょうざの具、汁物などに使われます。今日はマーボー豆腐に入っています。 <明日の献立> ごはん 吉野煮 甘酢あえ 牛乳 ジャンケン&ボール 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒くても 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんな中、鉄棒に向かって縄を回している子ども達がいました。よく見ると、上から振りかぶって縄を鉄棒に巻き付けるようにして遊んでいました。縄がクルクルッと巻き付くのが楽しいのだと思います。(写真上) 今日は少し少なかったです 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 優しく見守り 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校してくる子ども達に優しく声をかけていただき、子ども達も安心して登校することができました。ありがとうございました。 雪が舞う中 1月30日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 割と大粒の雪で、そこまで気温は低くなかったようです。月曜日だったので荷物が多く、大変そうでした。 |
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1 TEL:082-842-0021 |