![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:70 総数:268257 |
当たり前のことを当たり前に
5年生・4年生・1年生の靴箱です。
いつも,きちんとかかとをそろえ,ていねいに靴を入れています。ものを大切にしている証拠ですね。 ![]() ![]() ![]() 朝の様子その1
グラウンドから,元気のよい声が聞こえます。学級や学年をまたいで,いつも仲良く遊んでいます。
![]() ![]() 朝の様子その2
ボール遊びが主流ですが,冬になると,縄跳びやおにごっこをしている子どもたちも増えます。終わる頃には,汗をかくほど身体があたたまっています。
![]() ![]() 登校の様子その1
今朝は雪ではありませんが,空気が冷えていて,あちらこちらに霜がたくさん降りていました。
![]() ![]() 登校の様子その2
遠くからでも「おはようございます!」とあいさつが響いてきて,とても気持ちがよいです。
![]() ![]() 給食:1月31日の給食![]() 酢は人間が作り出した最初の調味料だと言われており,昔から使われています。日本では,米や麦を原料としたものが多く,ヨーロッパではぶどう,アメリカではりんごを原料とした酢が多く使われています。酢は,さっぱりとした酸味をつけるだけではなく,食欲を増し,疲れをとる働きがあります。今日は,甘酢あえに使いました。 |
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1 TEL:082-848-6641 |