![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:142 総数:828721 |
3年 道徳 よりよい学校に(学校のぶどう)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「掃除をしっかりとやる」「給食を残さない」「廊下を走らない」「花の水やりをかかさずにやる」など。 児童たちは、進んで周りの友達と話し合い、自分にもできそうなことを考えて、ワークシートに書き込んでいました。 4年 図工 おもしろ段ボールボックス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童たちは、自分の作品のご自慢の機能や飾りつけ、工夫したところなどを一生懸命に紹介していました。 「土日の宿題は、作品を家に持ち帰って実際に使っているところや置いている様子を写真や動画に撮影して、オクリンクに送ることですよ」木谷教諭から宿題の説明がありました。 6年 外国語 What’s your best memory ?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「英会話では、相手を尊重する気持ちで臨むことが大切です」花咲教諭が心構えを事前に確認します。 お題をテーマに、2分間話し続ける課題でしたが、全員が楽しそうな表情で、余裕たっぷりに英会話を続けることができました。 わかば学級 個に応じた学習の工夫 2![]() ![]() 先生たちは、机の配置や教具を工夫することで、「分かる」授業を児童たちに提供できるよう、日々研鑽に励んでいます。 ![]() ![]() わかば学級 個に応じた学習の工夫 1![]() ![]() 先生たちは、机の配置や教具を工夫することで、「分かる」授業を児童たちに提供できるよう、日々研鑽に励んでいます。 ![]() ![]() 2年 まとめの学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() できることを発表する練習をしたり、今年の目標を表す一文字を筆で書いたりしていました。 6年 体育科 サッカー(ゴール型ゲーム)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コートの両サイドには、タッチラインの内側に縦方向に直線が引かれています。その中には、「サイドアタッカー」と呼ばれる選手一人だけが自由に位置取りすることができます。 向井教諭に聞くと、サイドから攻めることの有効性について理解を深める工夫だそうです。サイドアタッカーからの配球の場面がたくさん見られる授業でした。 |
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11 TEL:082-251-8304 |