最新更新日:2024/06/10
本日:count up11
昨日:422
総数:816941
【校訓】自律・寛容・創造★★★自分磨きを楽しむ学校★★★東原中学校

12月22日(木) 1年 保健体育

1年生の女子が保健体育の時間に縄跳びの練習をしている様子です。

外の気温は低く、すごく寒いですが持久走や縄跳びをしているため、生徒は元気に活動していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月行事予定

画像1 画像1
1月の行事予定表を掲載しました。

こちらからご覧ください。

1月行事予定

12月21日(水) 2年 理科

2年生が理科の時間に発電の仕組みについて学習している様子です。

コイルや電圧計などを使って計測していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水) 学校朝会 その1 表彰状の披露

今年最後の学校朝会を行いました。
はじめに、表彰状の披露を行いました。

今回表彰を受けたのは、次のとおりです。おめでとうございます。

令和4年度広島市中学校新人バレーボール大会 第3位
税についての中学生の作文 広島北納税貯蓄組合連合会 会長賞
税についての中学生の作文 中国税理士会 広島北支部 支部長賞
税についての中学生の書写 公益社団法人 広島北法人会 会長賞
第27回いい歯の日作文コンクール 入選
第27回いい歯の日作文コンクール 佳作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水) 学校朝会 その2

次に校長先生、生徒指導主事からお話がありました。

校長先生からは、この一年間を振り返り、自分が立てた目標を達成することができたでしょうか。あわせて、その理由を考えると、来年の目標づくりに役立つと思いますといったお話。
今年は、感染対策と見直しや変革を行いながら3年ぶりに本格実施できた行事がたくさんあります。加速度的に変化していく中で、生徒のみなさんはどのような生き方をしていうのか、正月までに来年の目標づくりを進めていきましょうといったお話がありました。

生徒指導主事からは、12月の月間目標「健康に気を配った生活をしよう!」についての振り返りと、引き続き感染対策と免疫力を高める生活をしましょうといったお話。
登校時間について、落ち着いた環境で一日の学校生活をスタートできるよう余裕をもって登校できるように生活しましょうといったお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(火) 3年 数学

3年生が単元テストの対策を行っている様子です。

これまでの過去問を解き、分からないところは先生に質問していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火) 2年 保健体育

2年生が保健体育の時間にバスケットボールの試合を行っている様子です。

これまでに練習したパスやシュートを使って得点を奪い合っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火) 1年 技術

1年生が技術の時間に椅子の作成を行っている様子です。

トンカチやものさしなどを使って一生懸命に作業を行っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月) 3年 英語

3年生が英語の時間にパフォーマンステストを受けている様子です。

ALTの先生が見守る中、生徒は緊張した様子でテストを受けていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月) 2年 社会

2年生が社会の時間にパフォーマンステストを受けている様子です。

広島の名産物と他県の名産物について比較し、調べたものをスライドで発表していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月) 1年 理科

1年生が理科の時間に力の働きについて学習している様子です。

積極的に発表している生徒が多く、明るい雰囲気で授業を受けていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日の週の時間割

画像1 画像1
12月19日(月)〜12月23日(金)の時間割を掲載しましたのでご覧ください。

こちらから→時間割12月19日の週


12月16日(金) 2年 学活

2年生が教育研修旅行の振り返りを行っている様子です。

個人でも今回の研修旅行で感じたことなどを感想文に記入していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金) 2年生 解団式

2年生が教育研修旅行の解団式を行っている様子です。

団長である教頭先生や学年主任の先生から、研修旅行での成果や課題などについて話していただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日目 解散式

?ただいま広島駅に帰ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日目

新幹線での様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日目 ユニバーサルスタジオジャパン

まだ混んでおらず、みんな乗り物に乗っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日目 ユニバーサルスタジオジャパン

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育研修旅行 3日目

荷物の片付け、
退所点検も順調にできました。

USJ に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(水) 教育研修旅行

今日の夜ご飯の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
お知らせ
1/30 民児協あいさつ運動 3年学習状況表配布
2/2 私立推薦入試

時間割

行事予定

学校だより

3学年通信

進路だより

絆ROOM放課後学習会

給食

東原中売店より

いじめ防止等のための基本方針

非常変災対応

その他

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181