![]() |
最新更新日:2025/07/06 |
本日: 昨日:127 総数:555280 |
R05.1.25 本日の給食
本日の給食を紹介します。
玄米ごはん・さけの塩焼き・さつまいもの甘煮・炊き合わせ・おかかあえ・広島菜漬・牛乳でした。 本日は「全国学校給食週間」ということで、昔ながらのメニューでした。特に炊き合わせは、れんこんやナスや金時にんじんに味がしみ込んでおりとっても美味しかったです。また、広島菜漬が玄米ごはんのお供として最高でした。 ![]() ![]() R05.1.25 本日の様子 2年生 家庭科 その2
上手にはさみとミシンを使っています。
![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.25 本日の様子 2年生 家庭科
2年生は家庭科でハーフパンツの作成をしていました。
中には、絡んだ糸をほどいている生徒もいましたが、男子も上手にミシンを使い 一生懸命制作していました。 出来上がりが楽しみですね。また、一生の宝物になりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.25 本日の様子
本日は朝から大雪。
グラウンドはもちろんのこと、登校坂もかなりの雪で覆われていました。 滑らないかと心配でしたが、生徒たちは元気いっぱいでした。 まだまだ気温が上がらないみたいですが、気を付けて過ごしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.24 本日の様子 1年生 総合 その6
すすきみみずくづくりの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.24 本日の様子 1年生 総合 その5
すすきみみずくづくりの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.24 本日の様子 1年生 総合 その4
すすきみみずくづくりの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.24 本日の様子 1年生 総合 その3
すすきみみずくづくりの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.24 本日の様子 1年生 総合 その2
すすきみみずくづくりの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.24 本日の様子 1年生 総合
本日1年生は午後から、地域の伝統である「すすきみみずく」をふれあい活動推進員さんやPTAの方を講師でお招きして作成しました。
3年ぶりの行事で、生徒も誰一人わからない、先生もわからない状況でしたが、講師の方々が丁寧に指導してくださり、ゆっくり作業を行うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.24 本日の給食
本日の給食を紹介します。
ごはん・みそかつ・ポテトサラダ・ひじきの炒め煮・みかん・牛乳でした。 本日はメインのみそかつが最高でした。かつとみその相性が抜群で、とても美味しかったです。また、ポテトサラダのポテトが大きくてほくほくでこれまた最高でした。 ![]() ![]() R05.1.24 本日の様子 3年生 体育 その3
ダンスの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.24 本日の様子 3年生 体育 その2
ダンスの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.24 本日の様子 3年生 体育
2時間目に体育館で3年生がダンスの練習をしていました。
体育館の寒い中ではありますが、みんな頑張ってダンスしていました。 先生も一人で頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.24 学校朝会 その3
科学部さん、全国大会出場頑張ってください。
![]() ![]() R05.1.24 学校朝会 その2
表彰の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.24 学校朝会
本日は学校朝会がありました。
朝会では表彰が行われました。 科学部から3年生男子3名が「中四国大会アイディアロボットコンテスト」で審査員特別賞をいただき、全国大会出場となりました。 2年生女子・3年生女子の2名が「広島市消防局火災防止ポスター」で最優秀賞と優秀賞をいただきました。 生徒会執行部が「グッドチャレンジ賞」をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.23 本日の様子 掃除時間
本日も掃除を生徒たちは頑張っていました。
誰よりも早く来て廊下を掃いてくれる君、靴箱の砂をみんなのために掃いてくれる君たち、中庭の草を丁寧にとってくれる君たち、本当にありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.23 本日の作業
本日も時間が空いている先生がのり面の作業をしてくれました。
腰が痛くなりながらも作業をしてくれました。本日もありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R05.1.23 本日の給食
本日の給食を紹介します。
ごはん・いかの更紗揚げ・豚肉の炒め煮・ごまあえ・しそ昆布佃煮・牛乳でした。 本日はいかがカレー風味で揚げてあり、柔らかい歯ごたえで美味しかったです。また、ほうれんそうのごまあえもゴマの風味があり、こちらも大変美味しかったです。 ![]() ![]() |
広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1 TEL:082-894-1601 |