![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:148 総数:243763 |
今日の給食
今日の給食 〇ごはん 〇さけの塩焼き 〇広島菜漬 〇みそすいとん 〇牛乳 行事食「全国学校給食週間」・・・1月24日から30日は全国学校給食週間です。「毎日、おいしく給食が食べられることに感謝し、給食や食べ物の大切さについて考えてみよう。」という週間です。今日は、日本で給食が始まった明治22年に出されていた、さけの塩焼きと漬物のメニューを取り入れています。また、みそすいとんは昭和30年ごろによく食べられていた料理です。食べ物が少なかった時代、ごはんが無くてもおなかが一杯になるよう、小麦粉で作った団子を汁物に入れて食べていたそうです。給食では、食べやすいよう小麦粉に米粉を混ぜて団子を作っています。 6年生 原南子ども木遣伝達会3
6年生 原南子ども木遣伝達会2
6年生 原南子ども木遣伝達会1
5年生は、28代目の伝承者として木遣太鼓の基本を学び、込められた思いを受け取ること。 このめあてで原南子ども木遣の伝達会を行いました。このようにして、伝統が受け継がれていきます。 5年生 理科
4年生 折り鶴に願いを込めて
4年生 図画工作科
3年生 国語科
2年生 国語科
2年生 算数科
1年生 算数科
朝の子どもたちの様子
登校前の様子
一面の銀世界
今日の給食
今日の給食 〇減量ごはん 〇中華そば 〇レバーのから揚げ 〇牛乳 給食の中華そばは、水に煮干しと、うすく切ったしょうがを入れ火にかけ、だしをとっています。煮干しとしょうがを取り出しただし汁に、豚肉と野菜を入れて煮た後、麺とねぎを入れて仕上げています。味つけは、しょうゆと酒・塩・こしょうだけで、とてもシンプルですが、具材からたくさんのうま味が出ていますね。 5年生 家庭科
4年生 理科
3年生 算数科
2年生 図画工作科
1年生 図画工作科
|
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23 TEL:082-875-4811 |