![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:49 総数:266983 |
3年生国語科「短歌を楽しもう」
今日は、タブレットを使って短歌集からお気に入りの一首を選ぶ学習をしました。
選んだ短歌はノートに書き写しています。 どんな意味であるかも考えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「短歌を楽しもう」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科「文明開化」
今日は、明治時代になって人々の生活がどのように変わったかを調べる学習をしました。
教科書や資料集を使って熱心に調べています。 みんなノートにわかりやすくまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生社会科「文明開化」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生学級活動「ぽかぽかかい」
今日は、お楽しみ会「ぽかぽぽかかい」をしていました。
みんなで楽しくゲームをしています。 笑顔がとても素敵ですね、1年生。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生学級活動「ぽかぽかかい」
活動の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日 朝の登校の様子
今日の朝は雪が降っておらず、比較的気温も高めだったのであまり寒くありませんでした。
子ども達は今日も自分から元気に挨拶をして登校してきました。 後2日で冬休みに入ります。全力で頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日 給食の様子
今日はパンの日。
パンとクリーム煮の組み合わせがとても合っていて美味しくいただきました。 子ども達ももりもりと残さず食べていました。 本日の残食量は パン 0g 白菜のクリーム煮 20g 野菜ソテー 30g ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生英語活動「Do you have a pen ?」
今日な、どんな文房具をもっているかを尋ねる英語活動をしました。
尋ね方と答え方の英語の言い方を学習した後、ペアで会話の練習をしました。 みんなとても意欲的に学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生英語活動「Do you have a pen ?」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生図工科「わくわくおはなしゲーム」
今日は、自分たちで考えたお話ゲームを作る作業をしていました。
とても一生懸命ゲームを作っていました。 できた人は、遊びのスペースで楽しく遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生図工科「わくわくおはなしゲーム」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生算数科「単位量当たりの大きさ」
今日は、まとめの問題を解く学習をしました。
これまで学習したことを活用しながら、各自黙々と問題を解いています。 早くできた人は、教える側にまわって、わかりやすく友達に教える姿が見られます。 学級全体に「わかる」が広がっていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生算数科「単位量当たりの大きさ」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生書写「書き初め」
書き方えんぴつを使って、手本を見ながらゆっくりと丁寧に書いていました。
とても静かな教室に鉛筆の走る音だけがしました。 とても集中して書いていましたね、1年生。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生書写「書き初め」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「漢字の意味」
今日は、同じ読み方の漢字でも文章の中での使い方で意味が変わってくることを学習しました。
文章の意味を考えながら、どんな漢字が入るかを考えていました。 前に出て黒板に書いた後、みんなで確認し合っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「漢字の意味」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日 朝の登校の様子
今日も雪は降りませんでしたが、冷凍庫のような朝を迎えました。
子ども達は寒さに負けず元気よく登校してきました。 三入東交通安全協会の皆様、寒い中、毎日朝の交通安全指導ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日 給食の様子
今日も和風メニュー。
いも煮は、里芋とお肉の組み合わせがとてもよくて美味しくいただきました。 子ども達は残さずモリモリと食べていました。 完食です。 本日の残食率は ごはん 0% いも煮 0% 和風サラダ 0% ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |