最新更新日:2025/06/27
本日:count up8
昨日:46
総数:138745
本校は 2025年度文部科学省「リーディングDXスクール事業」指定校です。

書初め会がんばったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
毛筆での初めての書初め会に取り組みました。始筆・終筆に気を付けて,一画一画丁寧に書きました。とても良い作品が仕上がりました。よくがんばりました。

自立活動「目指せ牛田新町小タブレットマイスター」

画像1 画像1
なかよし学級合同で「目指せ牛田新町小タブレットマイスター!」という学習に取り組みました。1月から全校で取り組んでいる内容です。【QRコードを読み取る】・【Googleクラスルームで課題を提出する】など、タブレットを活用した学習を進める上で必要なスキルを身に着けていきます。みんなで教えあいながら、楽しく学習に取り組めていました。

ありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月17日(火)
 6年生から,修学旅行の思い出しおりのプレゼントがありました。
 修学旅行に行く前に,「晴れますように」の願いを込めたてるてる坊主をプレゼントしましたが,その効果もあり,とても良い旅行になったそうです。
 しおりをもらった1年生は,みんな大事そうに見つめていました。
 これから,本や教科書などに挟んで,大事に使いたいと思います。
 ありがとうございました。

交流会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月23日(月)に比治山幼稚園の年長組さんとの交流会があります。
 交流会に向けて,「できること」「小学校のこと」「伝え方」の三つについてグループごとに話し合い,準備を進めています。
 交流会がうまくいくように,みんなで頑張っています。

冬がいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「冬がいっぱい」の学習で、冬を感じるものをたくさん発表しました。そして、その言葉を入れた冬かるたを作りました。12月のうちに作っていたましたが、1月に入ってクラスの友達とかるたをして楽しんでいます。自分で作ったカードは取れそうなものですが、なかなかそうはいかないようで、盛り上がっていました。

新年 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あけましておめでとうございます。

今日の給食は,お正月メニュー。お雑煮・くりきんとん・黒豆でした。おいしくいただきました。

みんなで干支の歌を歌ったり,うさぎの絵をかいたりしています。

今年もよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299