最新更新日:2025/08/07
本日:count up64
昨日:72
総数:597301
主人公意識をもって、何事にも取り組む

10月14日(金) 合唱コンクール

2年1組曲は「春に」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金) 合唱コンクール

2年2組曲は「きみをのせて」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金) 合唱コンクール

2年5組曲は「あなたへ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金) 合唱コンクール

2年3組曲は「Gifts」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金) 合唱コンクール

2年生のトップバッター2年4組です。曲は「YELL」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金) 合唱コンクール

1年5組曲は「君をのせて」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金) 合唱コンクール

1年2組曲は「大切なもの」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金) 合唱コンクール

1年3組曲は「あなたへ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金) 合唱コンクール

1年4組曲は「変わらないもの」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金) 合唱コンクール

1年1組からのスタートです。全体の一番バッターとして、緊張の中しっかり歌いきりました。曲は「怪獣のバラード」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(金) 合唱コンクール

校長先生からのお話、執行部生徒からの伝達事項がありました。やっぱりステージはいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(金) 合唱コンクール

会場の外では、みんなのためにPTAのお父さん、支援員の先生方など、たくさんの方々が見守ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(金) 合唱コンクール

いよいよ合唱コンクール本番です。今日の晴天の様に、晴れやかな歌声を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路通信 NO.36

進路通信 NO.36を掲載いたしました。ご確認ください。

進路通信 NO.36

10月13日(木) 合唱練習

三年生にとっては、最初で最後の合唱コンクール。心を一つに頑張れ三年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(木) 合唱練習

明日の合唱コンクール本番に向けてラストスパート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木) 委員会活動

後期に入り新しい係、委員会活動が始まっています。
全クラスの保体委員さん、ばっちり仕事ができています。
画像1 画像1

10月13日(木) 授業の様子

1年4組音楽です。
明日の合唱コンクールに向けて頑張っています。先生から最後のアドバイスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(木) 授業の様子

1年3組家庭科です。
なみ縫いの練習をして、その後一斉にテストを行っています。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(水) 授業の様子

1年5組音楽です。
合唱コンクール前、最後の音楽の授業です。先生のアドバイスを逃さず聴いています。
合唱コンクールまであと2日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者の皆様へ

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

気象・地震等への対応

進路通信

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851