![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:193 総数:1012659  | 
8月31日(水)横断幕
プール横のフェンスにある横断幕が新しくなりました! 
 
	 
 
	 
8月31日(水)授業の様子
今日も生徒はそれぞれの課題に意欲的に取り組んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月31日(水)登校の様子
登校の様子です。 
今日は教育委員会の太田学校経営アドバイザーにもあいさつ運動に参加いただきました。  
	 
 
	 
 
	 
8月30日(火)部活動の様子
体育館ではバドミントン部が熱心に練習していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月30日(火)授業の様子
今日も生徒は授業を意欲的に受けていました。 
新たに分かったり、できるようになったらうれしいものですよね。  
	 
 
	 
 
	 
8月30日(火)登校の様子
登校の様子です。 
今日も生徒は、さわやかなあいさつをしてくれていました。  
	 
 
	 
 
	 
8月29日(月)宮正いじめ対策推進教諭来校
宮正いじめ対策推進教諭にご来校いただき、日頃の生徒の頑張りを見ていただきました。 
また、廊下などの掲示物も褒めていただきました。  
	 
 
	 
 
	 
8月29日(月)授業の様子
今日も生徒は授業を頑張っていました。 
毎時間の積み重ねがしっかりした学力につながりますよ。  
	 
 
	 
 
	 
8月29日(月)登校の様子
新しい1週間が始まりました。 
今週も頑張りましょう。  
	 
 
	 
 
	 
8月26日(金)デリバリー給食
今日からデリバリー給食が始まりました。 
今日のメニューはごはん、豚肉のしょうが焼き、野菜ソテー、ひよこ豆とじゃがいものトマト煮、カラフルサラダ、オレンジ、牛乳です。  
	 
8月26日(金)授業の様子
生徒は今日も意欲的に授業に参加していました。 
しっかり勉強して多くのことを学びましょうね。  
	 
 
	 
 
	 
8月26日(金)登校の様子
登校の様子です。 
今日も1日頑張りましょう。  
	 
 
	 
 
	 
8月25日(木)部活動の様子
部活動の1コマです。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月25日(木)テスト
1、2年生は夏休み明けテスト、3年生は学力診断テストに取り組みました。 
勉強の成果がしっかり発揮できましたか?  
	 
 
	 
 
	 
8月25日(木)学校朝会
本日の学校朝会の内容を紹介します。 
(1)部活動の表彰 夏休み中の大会やコンクールにおいて、多くの部活動が優秀な成績を収めました。おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。 (2)校長先生のお話 前期後半の行事についてや、これからの学習や学校生活において「関わり合う学び合い」を大切にしていきましょうとお話しされました。  
	 
 
	 
 
	 
8月25日(木)登校の様子
今日から、全学級が登校です。 
みんなさわやかに登校してきました。  
	 
 
	 
 
	 
8月24日(水)授業の様子
今日も生徒は意欲的に授業に取り組んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月24日(水)登校の様子
今朝は、それほど暑さを感じませんでした。 
今日も頑張りましょう。  
	 
 
	 
 
	 
8月23日(火)授業の様子
今日も3年生は集中して授業に取り組んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月23日(火)登校の様子
今日も暑くなりそうです。 
しっかり水分を補給するなどして過ごしましょう。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立口田中学校 
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1 TEL:082-843-9511  |