![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:160 総数:726699 |
12月12日(月) 修学旅行「薬師寺」
お坊さんのお話を聞きました。面白いお話で、みんな引き込まれました。
![]() ![]() 12月12日(月) 修学旅行「薬師寺」
薬師寺でお参りをしました。
![]() ![]() 12月12日(月) 薬師寺にて
奈良はいい天気です。薬師寺で法話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日(月) 本日の給食
さて、こちらは学校の給食です。今日の献立は、「親子丼」「春雨と野菜の炒め物」「牛乳」「みかん」でした。親子丼はやさしい出汁の風味がたまりません。春雨と野菜の炒め物は、食感が面白く、野菜のうまみがよく出ています。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() 12月12日(月) 昼食!
7組女子です。お腹すいたね。しっかり食べてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日(月) 昼食
昼食会場に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日(月) 三木SAを出発しました!
兵庫県の三木サービスエリアを出発しました。予定通り進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日(月) 福山SAを出発しました!
予定より5分遅れですが、福山SAを出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日(月) 修学旅行、出発しました!
バスの中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日(月) 2年生修学旅行「出発式」
いよいよ、出発です!
![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日(月) 修学旅行
おはようございます。2年生は、いよいよ今日から修学旅行です。出発式が始まりました。バスもスタンバイOKです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月11日(日) 2年生修学旅行「結団式」
明日からの修学旅行に向け、結団式を行いました。
![]() ![]() 12月9日(金) インターネット出願運用テスト12月9日(金) 来週の時間割掲載![]() ![]() こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="89030">12月12日〜12月16日</swa:ContentLink> 12月9日(金) また来週・・・
部活後の下校の様子です。「さようならあ!」元気よく挨拶をして帰って行きます。
2年生は来週から修学旅行です。週末に体調を崩すことのないよう過ごしましょう。来週も頑張ろうね。(*^o^*) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日(金) 本日の給食
今日の献立は、「かつおの竜田揚げ」「ゆずあえ」「けんちん汁」「ごはん」「牛乳」でした。竜田揚げは香ばしく、ゆず和えは爽やかな香りです。けんちん汁は根菜のうまみが溶け出しています。今週もおいしくいただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() 12月9日(金) 授業の様子 その3
1年生の授業風景です。
(上)社会です。アフリカの地理について学習しています。 (中)国語です。故事成語について学習しています。 (下)数学です。図形の書き方について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日(金) 授業の様子 その2
3年生男子体育です。バレーボールをしています。空気は冷たいのですが、生徒は元気いっぱいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日(金) 授業の様子 その1
3年生女子体育です。持久走を行っています。一生懸命走っていますね。ペアで記録をとる生徒もしっかり応援しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月8日(木) 本日の給食
今日の献立は、「ミートビーンズスパゲッティ」「グリーンサラダ」「バターパン」「みかん」「牛乳」でした。スパゲッティはトマトの甘みとビーンズの食感が特徴的です。バターパンも香りがよく食が進みます。ごちそうさまでした。
![]() ![]() |
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1 TEL:082-848-0017 |