最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:96
総数:838436
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

チョコレート出前授業

 株式会社明治より,加藤美穂栄養士にお越しいただいて,出前授業を行いました。
 カカオがチョコレートになるまでの過程から,人権問題や経済,SDGsまで様々な視点で学ばせていただきました。
 ガーナの民族衣装を身に付けられた加藤さんのお話を,子どもたちは熱心にメモを取って聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受賞おめでとう

 「令和4年度佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクール」に入賞した10名と,「第8回佐伯区「防犯川柳」に入賞した1名の表彰式を行いました。
 作品のよさが認められて見事な受賞です。
 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会

 新年を迎えて気持ちを新たに,書き初めに挑戦しました。
 3年生以上は,毛筆で練習の成果を発揮しました。
 どの子も,静かな時間の中で,集中して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホを上手に使おう

 昨年末に,「広島電子メディア協議会」から佐藤真紀子インストラクターにお越しいただき,4年生を対象に出前講座を行いました。
 ゲームには年齢制限があることに驚いたり,年齢制限がないものこそ自分でどうコントロールするのか学んだりしました。
 子どもたちも,タブレットを使ってクイズやアンケートに答えながら授業に参加しました。
 子どもたちだけでは難しいので,是非親子で話し合う機会にしてほしいです。
 資料をいただいたので,参考にしてみてください。

資料1
資料2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288