最新更新日:2025/07/18
本日:count up46
昨日:109
総数:195964
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

1月 分散参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 分散参観日が行われました。2校時に1〜5年生、3校時に6年生が参観授業を行いました。音楽や図工、英語の学習など、様々な学習がある中で、6年生は体育館で太鼓の演奏の発表をしました。力強い音が校内に響きました。保護者の皆様には、感染予防対策にご協力いただき、ありがとうございました。

生活リズムカレンダー

画像1 画像1
 1月10日から生活リズムカレンダーの取組が始まりました。冬休み明け、学校生活が始まり、生活リズムを見直すよい機会になります。また、「10オフ運動」の取組も同時に行います。これは、携帯電話・スマートフォン等の適切な使用を促進する取組です。「午後9時以降は送信しない。遅くとも10時までには使用をやめる。」「家庭で話し合って使用に関するルールをつくる。」などがあります。ご家庭でのご協力よろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ新しい年、令和5年を迎えました。新年の抱負を胸に登校してきた子ども達は、元気いっぱいです。私たち教職員一同、子どもたちの気持ちを大切にし、学校教育目標「夢をもち、将来を自ら切り拓く子どもの育成」に向かって精一杯努めて参ります。本年も、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

PTAのコーナー

新型コロナウイルス感染症への対応

インフルエンザ報告書について

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311