|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:538 総数:1252554 | 
| 良い年をお迎えください
今年も残すところあとわずかとなりました。皆様のお力添えのおかげで、何とか年末を迎えることができました。皆様、健やかな新年をお迎えください。     生徒会トレセン    新執行部がいよいよスタートです! 新生徒会役員認証式        旧執行部は、さまざまな制限の中、自分たちからアイディアを出し合い、たくさんのことにチャレンジし、1年間立派に自分の役目を果たすことができました。 新執行部でも、これまでの伝統を受け継ぎ、さらに発展させていけるよう、リーダーとしての自覚を持って頑張ってくれることを期待しています。 牛田中点描
今日は寒い一日でしたが、校内のホッとする瞬間をお届けします。             防災教育(1年生)        地域の方を講師にお招きし、1年生が防災について学びました。 避難訓練(12/12)
全校生徒が参加して火災を想定した避難訓練を行いました。 落ち着いて行動できましたが、訓練で終わらせることができるよう普段から意識を高めていくことを確認しました。         修学旅行3日目その15
楽しく充実した学びの中でしっかりと絆を深めることができました。たくさんの方にホームページをご覧いただきありがとうございました。 先程、広島駅で解散しました。         修学旅行3日目その14
好天に恵まれた修学旅行。皆様のご協力と生徒たちのがんばりで訪問地での活動を全て終え、予定どおり、新神戸駅に到着しました。17:48広島駅到着予定、18:10解散予定です。     修学旅行3日目その13            修学旅行3日目その12
震災時の写真を見ながら歩きます。ふ             修学旅行3日目その11
鉄人28号は被害の大きかった地区に向けてエールを送っています。             修学旅行3日目その10
長田地区での震災体験学習始まりました。             修学旅行3日目その9
ふたば学舎(旧二葉中学校)に到着しました。今日長田地区の案内をしていただく皆さんと対面式を行いました。             修学旅行3日目その8            修学旅行3日目その7
iPhoneから送信             修学旅行3日目その6
昼食は三宮でいただきます。 iPhoneから送信             修学旅行3日目その5
震災体験者からのメッセージを読んでいます。             修学旅行3日目その4
人と防災未来センターで研修中             修学旅行3日目その3
人と防災未来センターに着きました。             修学旅行3日目その2
車窓から東寺が見えます。これから大阪を経由して神戸の「人と防災未来センター」に向かいます。         | 
広島市立牛田中学校 住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |