最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:188
総数:780995
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

久しぶりの給食 1年生

 久しぶりの給食は,「ごはん 牛乳 ぶたじゃが おかかあえ」でした。
 1年生は,給食当番の仕事をちゃんと覚えていて,手際よく食器についだり,牛乳を配ったりしていました。
 さすがです!
画像1
画像2
画像3

ものをつくる仕事 3年生

 社会科では「わたしたちのくらしとものをつくる仕事」を学習しています。
 身近なものづくりとして,広島で作られている食品・・・その代表としてお好みソースについて学びました。
 原材料の一つである「デーツ」をどんなふうに使ってソースにしていくのか,知りたくなりました。
画像1
画像2
画像3

世界人権宣言から学ぼう 6年生

 道徳科では.人権宣言について学習しながら,人権が守られるとどんな生活ができるのか考えました。
 夏休み明けとは思えないくらい,真剣なまなざしで学習していました。
画像1
画像2
画像3

夏の思い出 5年生

 38日間あった夏休み。
 様々な経験をして,思い出をつくったようです。
 カードにランキングで伝え合いました。
画像1
画像2
画像3

クリーン作戦

 8月20日(土)8:30〜9:30に,クリーン作戦を行いました。
 PTA執行部の皆さんを始め保護者の方々や子どもたちまで参加して,教職員とともにトイレ掃除と草抜きをしました。
 曇り空に時折風も吹いて,さわやかではありましたが,ひと汗かく仕事でした。
 お陰様で,美しい環境の中で,子どもたちがまた学習や遊びに励むことができます。
 コロナ感染症のため,3年ぶりの活動でしたが,皆様と連携できた貴重な時間となりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

子どもピースサミット2022

 広島市では,毎年,全6年生が平和の作文を書いて平和について考える,「子どもピースサミット」に取り組んでいます。
 今年も1万1012名が作文を書き,そのうち20名が発表会で発表する機会をいただきました。その20名の一人として6年4組 高橋敦貴君が選ばれました。
 6月11日(土)に行われた発表会では,暗唱できるだけでなく,気持ちを込めて伝わるように何度も練習を重ねたおかげで,堂々と発表することができました。
 本日,読み上げられた「平和への誓い」を作成する会議にも参加し,意見を出し合いました。その功績から,今日の「平和記念式典」にも招待され,出席しています。
 賞状とともに,広島工業高等学校が作成された金の折り鶴をいただきました。
 おかげで今年の8月6日は,これまで以上に思い出深い日となりました。

画像1
画像2

8月6日

 久しぶりの登校日。
 まずは,「平和記念式典」を視聴しました。
8時15分には黙祷を捧げ,こどもピースサミットに参加した6年生が作った「平和への誓い」を聞きました。
 その後,代表委員会が主催して「平和集会」を行いました。
 「こどもピースサミット2022」で6年4組 高橋敦貴君が発表した作文を,発表会当日の動画で聞いたり,絵本「はとよ ひろしまの空を」の読み聞かせを視聴したりしました。
 最後に,「夾竹桃の子守歌」を歌いました。

画像1

平和について考える

 平和集会の後,各クラスで平和について考える学習を行いました。
 動画や写真,新聞記事などを基に,戦争の悲惨さを理解したり,平和とはどうすることなのかを考えたりしました。

画像1
画像2
画像3

平和のメッセージ

 全校の取組として,一人ずつ平和へのメッセージを書いて掲示しました。
 今日,感じたことや考えたことを忘れないでほしいです。

画像1
画像2
画像3

平和学習

 子どもたちは,今日だけでなく,これまでも平和学習に取り組んできました。
 「ひろしま平和ノート」を使って戦争の歴史を学んだり,全校で鶴を折ったりしました。
 折り鶴は1万羽を超える数になり,日本赤十字社から依頼された「100万羽折り鶴プロジェクト」へ提出し,ギネス記録に挑戦することになっています。
 家族で協力してくださった皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

きれいになりました

 夏季休業中に,教職員で,特別教室準備室など校内の片付けや池の掃除をしました。
 きれいな水に,亀も魚たちもうれしそう。
 来校の際は,是非御覧ください。
画像1
画像2

おすすめの本50冊達成!7月

 夏休みを前に,50冊達成した2年生から5年生までの5名を表彰しました。 
 夏休みにも,続けて読書の世界を楽しんでほしいです。
画像1
画像2

給食試食会

 本日,2年ぶりに「給食試食会」が行われました。
 栄養教諭の講話を聞いた後半は,いよいよ給食配膳です。
 学級部さんが準備され「いただきます。」
 この日のメニューは「ごはん 牛乳 うま煮 小いわしのから揚げ おかかあえ」
 食後のアンケートでは,概ね好評で「懐かしい!」「美味しい」といただきました。
画像1
画像2
画像3

大接戦

 10日(日)は,感染症対策のため,2年間中止となっていた「佐伯区PTA連合会親善スポーツ大会」が開催されました。
 ソフトバレーボールのチーム人数やルールを変更して,各チーム2試合ずつ順位を決めない形で行いました。
 わが五小チームは,1点ずつ取り合う大接戦の後,1勝1敗という結果でしたが,手に汗握る好プレーの連続に,応援する側も楽しい時間でした。
 皆様、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

航空写真撮影

 7月7日(木)に,150周年記念事業の一つとして,航空写真を撮影しました。
 決められた校章や文字を形づくるカラーのビニルエプロン?をかぶって,旋回して近付くセスナ機を待ちました。
 他にも,中庭で2学年ずつや,教室でクラス写真などを撮影しました。
 仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生校外学習「私たちの暮らしと販売の仕事」

 7月6日(水)に3年生が社会科の学習の一貫として、地域にあるスーパーマーケットの見学に行きました。
 スーパーマーケットで働く人たちがお客さんのことを考えどんな工夫をしているのか調べたり、お客さんへのインタビューを通して、買う側の願いと売る側の工夫の結びつきを考えたりしました。
 普段は見ることができないバックヤードや冷凍室も見学させていただき、子どもたちは熱心に学習していました。
 今後は、今回見付けた工夫を報告書にまとめていきます。出来上がりが楽しみです。
 最後に、お店の方にはお仕事中にもかかわらず丁寧に対応していただき、ありがとうございました。
画像1画像2

修学旅行 解散式

画像1
ただいま、修学旅行から帰ってきました。
今回、修学旅行で学んだことをこれからの生活の中に活かしてほしいと思います。

修学旅行 帰りの休憩

画像1
瀬戸大橋を渡り、今、鴻ノ池サービスエリア(岡山県)にいます。
次は、小谷サービスエリアで休憩です。

修学旅行 レオマワールド出発

画像1
画像2
小雨の中、おもいっきり、アトラクションを楽しみました。
今から、五日市小学校に向けて出発します。

修学旅行 レオマワールド3

画像1
画像2
画像3
残り1時間、楽しみます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288