![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:74 総数:175149 |
新春 書きぞめ会
今年は毛筆での書ぞめです!
新年初の毛筆。 お正月らしく雅楽「越天楽」や「春の海」を流しながら、体育館で書きぞめ会を行いました。 静かな雰囲気の中、それぞれが渾身の『正月』を書き上げました。 踊り場や廊下に掲示しますので、参観の際にはぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 2年生 あけましておめでとうございます。![]() ![]() 教室にも子どもたちの明るい声が戻ってきました。 東っ子タイムでは、譲り合いや助け合いをする姿から成長を感じました。 学活では今年の目標も決めて、一人一人がかっこいい3年生になれるように張り切っています! 子どもたちは、3月までに心身ともにもう一回り成長できるように頑張りますので引き続き宜しくお願い致します。 1月10日の給食![]() ![]() 今日は、新年初めての学校で、給食もありました。 給食のおでんでは、出汁をとった昆布を再利用し、具材として食べます。すると、昆布にある食物繊維を、余すことなく取り入れることが出来ます。 また、いつもの給食のおでんは「里芋」が使われることが多いですが、今日は「じゃがいも」を使っていたため、普段より、よく食べていたように思います。 2023年も、しっかり給食を食べてもらえたらな。と思います。 2023スタート!!
明けましておめでとうございます!
3年生のみなさん、楽しい冬休みを過ごすことができましたか? 今年の干支は、 癸 卯 です。 読めるかな? 10日に答え合わせをしましょう!! みなさんに会えるのを楽しみにしています♪ 12月23日の給食![]() 今日の給食では、冬が旬の食材として、すきやきには「白菜」を、甘酢あえには「大根」を使っていました。旬の食材は、おいしく、安価で、栄養価も高いのが特徴です。 雪がたくさん降り積もる中、今年ラストの給食を、おいしく食べることが出来ました。 また年明けの1月10日から、元気に、給食を食べてくれるのを楽しみにしています。 |
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7 TEL:082-249-1045 |