![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:69 総数:452477 |
12月1日(木) 業務の先生に感謝
本日共同作業で、グラウンドにある枯れている木を切っていただきました。
業務の先生方には、いつも生徒の安全を考え学校整備をしていただき、誠にありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(木) 2年生女子男子
2年生男子体育の様子です。バレーボールのパス・スパイクの説明を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(木) 2年生女子体育
2年生女子体育では、ソフトボールのキャッチボールをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(木) 正門(パンジー)
正門付近に生徒が植えたパンジーがきれいに咲いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(水) 2年生英語
2年生英語では、比較級についてのクイズをグループで考え質問しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(水) 今日の給食
今日の給食は、マグロの竜田揚げです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(水) 1年生社会
1年生社会では、平安時代を学習しています。今日は文化についてです。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(水) 3年生体育その2
3年生体育女子の様子です。バスケットボールの試合をしています。白熱しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(水) 3年生体育
3年生体育男子の様子です。打撃のテストをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(水) 朝読書
朝読書の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火) 1年生社会
1年生社会では、調べ物学習をしています。今回は、今日とかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火) 今日の給食
今日の給食は、麻婆豆腐に中華サラダです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火) 3年生理科
3年生理科では、太陽の動きについて学習しています。昼と夜がなぜ起こるのか。四季について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火) 2年生数学
2年生数学では、直角三角形の合同条件について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火) 1年生国語
1年生国語の授業では、竹取物語を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火) 全校朝会その3
最後に生徒会長から「残り少ない時間を有効に使い生徒会を頑張ります。」「新生徒会も決まりました。後輩たちも頑張ります。よろしくお願いします。」とありました。
![]() ![]() 11月29日(火) 全校朝会その2
就任式では、新部長の決意表明がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(火) 全校朝会
本日は、全校朝会です。部活動新部長の就任式を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(月) 1年生校長面接
1年生校長面接の様子です。生徒は、タブレットなどを活用しながら自己表現しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(月) 給食その3
今日の給食は、うま煮です。
![]() ![]() |
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |