最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:67
総数:244998
各学年の年間学習計画をアップしました。

2年生音楽科「チャチャ マンボ」

今日は、「チャチャ マンボ」の曲を歌う学習をしました。

ペアで練習した後、全体で歌いました。最後はピアノ伴奏に合わせて、楽しく体を動かしながらリズミカルに歌っています。

思わず楽しくなってみんな自然と体が動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生音楽科「チャチャ マンボ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生英語科「中学校で楽しみたいことや得意なことを伝え合おう」

今日は「What do you want to do in junior high school ? 〜中学校に入ったら何をしたいか〜」という問いに答える英語の学習をしました。

各自、自分の考えを決めて英語での表し方を考えたり、調べたりしました。

先生とのやりとりの中で学習が進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生英語科「中学校で楽しみたいことや得意なことを伝え合おう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「たしざんとひきざん」

今日は、問題文を読んでたし算かひき算かを考える学習をしました。

各自タブレットで、問題文の大事なところにマーカーで線を引きました。

そして、絵カードやブロックを使いながら考えていきました。

考えの手助けなるものがたくさんあるので、みんなとても積極的に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「たしざんとひきざん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「通分と約分」

今日は、通分と約分の復習をしていました。

通分の仕方を確認し後、各自問題を解いていきました。

ペアでの学び合いの時間の確保されています。

理解が定着していく様子がよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「通分と約分」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「変わり方調べ」

今日は、正三角形が増えていくにともない、まわのの長さがどのように変わっていくかを調べる学習をしました。

変化の様子を表にあらわし、みんなできまりを見つけることができました。

とても意欲的に学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「変わり方調べ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「たから島のぼうけん」

今日は、映像で昔話の物語を見て、おもしろいところや工夫しているところを見つける学習をしました。

映像で内容をとらえながら、印象に残ったところをみんなで共有することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「たから島のぼうけん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 朝の登校の様子

今日も良い天気です。

朝は冷え込みましたが、日中は3月中旬の暖かさになるようです。

外に出て体を動かしたいですね。

子ども達は今日も元気よく挨拶をして登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 給食の様子

今日は、行事食、お正月料理のメニューです。

雑煮や黒豆、栗きんとん、日ごろ給食には出ないメニューが出て子供たちは、とても嬉しそうでした。

本日の残食率は
ごはん  1.5%
雑煮  0.4%
かえりいりこと黒豆の甘辛煮  2.4%
栗きんとん  0.5%

黒豆の残りが少し多めでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水)の給食

ごはん
雑煮
かえりいりこと黒豆の甘辛煮
栗きんとん
牛乳

 今月のテーマは「食文化について知ろう」です。
 日本の食文化は、季節ごとの行事やお祝いなど、自然と深く結びついて育まれてきました。
 特に一年の始まりを祝う正月料理を、「おせち料理」と呼び、その地方や家庭に伝わる、雑煮や料理を食べる習慣があります。
 今日は、おせち料理でよく使われる食品を取り入れています。
 黒豆の「まめ」とは「元気に」という意味があり「いつまでもまめに暮らせますように」という願いが込められています。
 また、黄金色の栗きんとんは、「豊かに一年を過ごせますように」という願いが込められています。
画像1 画像1

1月10日(火)の給食

広島カレー
三色ソテー
牛乳

 広島カレーには、隠し味にオイスターソースが使われています。
 オイスターというのは、海にいる「かき」のことです。
 オイスターソースは、このかきを塩漬けにしたものを、発酵させて作る中国で生まれた調味料です。
 かきは広島の特産品でもあり、広島カレーには、オイスターソースの他に、お好みソースも入っていて、広島カレーという名前がついた由来にもなっています。
画像1 画像1

5年生算数科「たしかめプリント」

今日は、たしかめプリントの問題を解く学習をしました。

これまで習ったことがどれだけ定着しているかを確かめています。

理解できた人は教える側にまわって、学び合いの姿も見られます。

繰り返し問題にチャレンジして、「わかった」「できた」をどんどん増やしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「たしかめプリント」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「タブレットでの自習」

今日は、算数のテストの後、早く終わった人から各自タブレットで自習をしていました。

ミライシードの問題を熱心に解いています。自分のペースで自分が決めた問題で取り組むことができるのでとても効果的な学習ができています。

物音一つしない状態で学びが進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「タブレットでの自習」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755