最新更新日:2025/07/15
本日:count up16
昨日:48
総数:169421
体調に気を付けて元気に登校しましょう!

1月11日 久しぶりだね!

 ここ数日、天気のよい日が続いています。
 今日もとてもいい天気でした。
 新年になり、学校が始まって2日目です。
 大休憩には、外で楽しそうに遊ぶ子どもたちの声が響いていました。
 学校に元気な子どもたちが帰ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 学習の様子 2

続きです。

写真上から
○ 4年 図画工作科「ダンボールボックスのよいところを見つけよう!」
○ 5年 特別活動「今年の目標を考えよう(絵馬作り)」
○ 6年 算数科「データの特ちょうを調べて判断しよう」
4年 図画工作科「ダンボールボックスのよいところを見つけよう!」 4年 図画工作科「ダンボールボックスのよいところを見つけよう!」
5年 特別活動「今年の目標を考えよう(絵馬作り)」 5年 特別活動「今年の目標を考えよう(絵馬作り)」
6年 算数科「データの特ちょうを調べて判断しよう」 6年 算数科「データの特ちょうを調べて判断しよう」

1月10日 学習の様子 1

今日の児童の学習の様子です。

写真上から
○ 1年 特別活動「ふゆ休みのことをともだちにつたえよう」
○ 2年 算数科「1000より大きい数」
○ 3年 特別活動「冬休みの学習、がんばったよ!」
1年 特別活動「ふゆ休みのことをともだちにつたえよう」 1年 特別活動「ふゆ休みのことをともだちにつたえよう」
2年 算数科「1000より大きい数」 2年 算数科「1000より大きい数」
3年 特別活動「冬休みの学習、がんばったよ!」 3年 特別活動「冬休みの学習、がんばったよ!」

1月10日 学校朝会

 明けましておめでとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 冬休みが終わり、子ども達が元気に登校して来ました。
 今朝は、放送による学校朝会がありました。
 校長先生からCMの画像を活用して、
「思いやり」や「助け合い」についてのお話がありました。
 みんなで、温かい日浦小学校にしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

健康管理

生徒指導

行事予定表

広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004