最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:81
総数:444979
笑顔でおはよう 元気にさようなら

休憩時間の様子

運動場では、子どもたちが外遊びを楽しんでいます。
画像1 画像1

たし算カード(1年生)

1年生は、算数科でたし算カードを使って学習しています。一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1

計算のきまり(4年生)

4年生が、計算のきまりについて学習しています。( )を使って、一つの式に表しています。
画像1 画像1

地場産物(6年生)

6年生の社会科では、広島の地場産物について学習しています。
画像1 画像1

江戸時代について(6年生)

6年生の社会科では、藩や参勤交代について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

電磁石の学習(5年生)

5年生が、理科で電磁石について学習しています。電流計を使い、電流の強さや導線の巻き数によって変わるかを実験しています。
画像1 画像1

小筆の練習(5年生)

5年生が、小筆を学習しています。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ算の学習(2年生)

2年生が、かけ算の学習をしています。確実に覚えることができるといいですね。
画像1 画像1

朝の様子

11月4日(金)です。今日は、3時間授業で、給食終了後に12時30分に下校をします。午後から、来年度入学の新1年生を対象にした就学時健康診断があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日 ありがとうございました

本日は、ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。また、教室内での人数にご配慮いただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1

参観日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

参観日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

参観日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
.

参観日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
.

参観日(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

参観日(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

参観日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
.

参観日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
.

参観日(ひまわり学級)

.
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日(おおぞら学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

PTA文書一覧

校長挨拶

学校だより

下校時刻

年間行事

亀山小ガイドブック

非常変災時の対応について

連絡網システム「登録」マニュアル

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264