最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:41
総数:179275
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

学校朝会(1月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「明けましておめでとうございます」元気のよい声が体育館に響きました。
1月10日(火)学校朝会を体育館で行いました。6年生が静かに待つよいお手本を示していたので、みんな静かに待つことができました。校長先生が、児童一人一人に今年の目標を聞かれたので、「苦手なことに取り組みたい」とか「字をきれいに書く」とか「みんなと仲よく遊びたい」「一輪車に乗れるようになりたい」など様々な目標が発表されました。「目標は目標を立てたら半分が達成される」というお話も聞き、新年の誓いをもう一度考えるよい機会になりました。その後生活部の先生から1月の生活目標「友達と仲良くしよう」についてのお話を聞きました。

新しい年を迎えて

 新年 明けましておめでとうございます。

 暖かな 穏やかな年明けでした。

 黄金山の山頂から初日の出を見た方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 児童の登校は10日(火)からですが,子どもたちの元気な顔を思い浮かべながら教職員は準備をしています。

 保護者の皆様,地域の皆様,今年もどうぞよろしくお願いいたします。


 
画像1 画像1
画像2 画像2

よいお年をお迎えください(令和4年12月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様、地域の皆様、本年も本校の教育の充実・発展にご理解とご支援をいただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。
 今年もコロナ禍で大変な一年ではありましたが、おかげで、児童に大きな事故・けがもなく、全体的に落ち着いた学校生活が送れた一年であったように思います。令和5年も職員一同、力を合わせて頑張っていきたいと思います。引き続き、ご支援、ご協力をよろしくお願い致します。よい年をお迎えください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 身体測定(低)
1/12 4時間授業 13:15下校
1/13 SC相談日(PM)
1/16 ベルマーク収集日 図書整理(17日まで) 払込日2
1/17 ふれあい相談日  ロング昼休憩
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322