![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:462 総数:761264 |
1月10日(火) 本日の給食
今日の献立は、「広島カレー」「三色ソテー」「ごはん」「牛乳」でした。
久しぶりの給食です。もりもり食べて、冬の寒さを吹き飛ばしましょう!
1月10日(火) ソーラーバルーン その2
だんだん暖まってきた感じですね・・・。
あっ・・・、浮いた! さあ、舞い上がれ!!
1月10日(火) ソーラーバルーン その1
伴1A組がソーラーバルーンを作成しています。空気を入れて、太陽の光で暖めて揚げようとするものです。うまくいくでしょうか・・・。
1月10日(火) 授業の様子 体育その2
体育館では、2年生男子が跳び箱を行っています。うまく跳べるまで繰り返し練習をしています。
1月10日(火) 授業の様子 体育その1
グラウンドでは、1・2年生女子が持久走を行っています。
「がんばれ!」仲間からの声援が聞こえます。
1月6日(金) 授業の様子
1年生英語です。英語のクイズをグループで協力して考えています。みんな楽しそうに学んでいます。(#^.^#)
1月6日(金) 学校朝会
今朝は学校朝会(TV放送)です。校長先生から、残りの3か月を進学・進級に向けて大切に過ごしてほしいという旨のお話がありました。
さあ、気持ちを新たにまた今日から頑張っていきましょう!
1月6日(金) 登校風景
おはようございます。今日から学校再開です。生徒は寒い中、元気に登校しています。
1月5日(木) 1月6日からの時間割掲載
1月6日→<swa:ContentLink type="doc" item="89449">1月2日〜1月6日</swa:ContentLink> 1月9日→<swa:ContentLink type="doc" item="89450">1月9日〜1月13日</swa:ContentLink> 1月5日(木) 活動再開!
グラウンドでは各部活動が新年最初の活動を始めました。今年も元気いっぱい頑張ってください。
1月5日(木) 謹賀新年
12月28日(水) よいお年を・・・
12月23日(金) 雪だるまより
まだまだ降り続いています。みなさん、不要不急の外出は控えて、安全に過ごしてくださいね。
12月23日(金) 校内雪百景 その7
場所にもよりますが、積雪は12〜15cmぐらいでしょうか・・・。
12月23日(金) 校内雪百景 その6
雪のオブジェ・・・?
12月23日(金) 校内雪百景 その5
まるで雪のじゅうたんですね。
12月23日(金) 校内雪百景 その4
午後になり、また降ってきました。
12月23日(金) 校内雪百景 その3
そして・・・、とても寒いです!
12月23日(金) 校内雪百景 その2
前回の雪以上です。
12月23日(金) 校内雪百景 その1
雪は、しんしんと降り続いています。
|
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1 TEL:082-848-0017 |