![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:141 総数:385999 |
ご覧ください
草津公民館のロビーには、11月に行われた、「草津公民館こどもふれあいステージ」の写真が展示されています。皆様、ぜひ足を運んでみてください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さようなら![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から通常授業です。生活リズムを整えて,明日からも元気に登校してほしいと思います! 初!給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食はおでんとおかか和え! お正月に美味しいものをたくさん食べたことと思いますが, 今日の給食も美味しかったです! 本日の給食![]() ![]() ご飯 おでん おかかあえ 牛乳 今年の一文字!
5年生は,2023年の目標を,漢字一文字で表し発表しました。みんな,少し照れながらも,今年の目標を堂々と発表することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すごろく大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は,学校朝会がありました。校長先生のお話では,卯年に関する内容を話されました。 「卯」は穏やかなうさぎの様子から,安全・温和という意味があること。また,うさぎの跳ねあがる様子から,卯年は何かを始めるには縁起が良く,希望があふれる年になると言われています。 子どもたちには,卯年らしく,様々なことにチャレンジして,実りある充実した1年にしてほしいと願っています! 教室には・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 待っています!![]() ![]() さて,1月10日(火)からはいよいよ学校が始まります。 先生たちは,皆さんと一緒に学習する準備を進めています。 皆さんも,「今年もがんばるぞ!!」という気持ちを胸に, 心と体の準備をしましょう。 来週の火曜日に,みなさんと会えるのを 楽しみに待っています! 明けましておめでとうございます![]() ![]() 皆様 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 |
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |