![]() |
最新更新日:2025/07/06 |
本日: 昨日:67 総数:311753 |
国語 4年生
俳句を作りました。この後、カルタにして楽しむそうです。
![]() ![]() ![]() 国語 3年生
詩を読み、そこの隠された秘密を見つけます。
みなさん、見つけることができましたか? ![]() ![]() ![]() 算数 2年生
これまでの確かめをしました。
![]() ![]() ミライシード 1年生
ミライシードで黙々と学習する1年生!
さすが、今時の子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() 新年会の計画 6年生
明日、新年会をするそうです。友だちと和気あいあいと準備していました。
![]() ![]() ![]() すごろく 5年生
冬休みが明け、学校が始まりました。みんな元気いっぱいに登校しました。
5年生は、先生の手作りすごろくを楽しみました。冬休みの思い出を話すマス、これからがんばることを語るマスなど、いろいろな工夫がされ、みんなで盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 飛躍の年に![]() ![]() 学校は今日からスタートし、子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。 今年は癸卯(みずのとう)・・・「これまでの努力が実を結び、勢いよく成長し飛躍するような年になる」といわれています。 大芝小学校の子どもたちと、大芝小学校に関わってくださるすべての方に幸多かれと祈ります。 今年もどうかよろしくお願いいたします。 8日の日曜日に3年ぶりに実施された「とんど」組まれたやぐらがうさぎに見えました。 2023年(令和5年)1月 |
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18 TEL:082-237-0258 |