最新更新日:2025/07/14
本日:count up150
昨日:52
総数:369600
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
令和5年が始まりました。
皆実小学校につながるすべての人たちにとって、より良い年となりますように。

今年度も残り3か月です。実りの多い3か月になるよう、教職員一同、精一杯取り組んでまいります。よろしくお願いいたします。

広島市立皆実小学校
校長 福庭由也

なにいろの花がさくのかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は,生活科の「きせつとなかよし ふゆ」という学習で,球根を植えて育てています。チューリップ,ヒヤシンス,ミニスイセン,何色の花が咲くのかは咲いたときのお楽しみです。
 びっくりするような雪が降って,球根たちも土の中で震え上がっているかも。芽が出るのはまだまだ先のようですが,1年生たちは,「どんな芽が出るのかな?葉っぱの形は?何色の花が咲くのかな?」と話しながら,観察をしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358