最新更新日:2024/05/25
本日:count up61
昨日:94
総数:400503
「強く」「正しく」「美しく」 大きな夢を おいかけろ 三篠っ子

6年生 happy new year

画像1 画像1
新年あけましておめでとうございます。元気に過ごしているでしょうか。来週から,学校が始まります。今年は中学生になる1年です。うさぎがジャンプするように大きく飛躍する1年にしていきましょう。今年もよろしくお願いします。

5年生 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
あけましておめでとうございます。
卯(うさぎ)は穏やかで温厚な性質であることから、「家内安全」。
また、その跳躍する姿から「飛躍」、「向上」を象徴するものとして親しまれてきました。
5年生の中には、うさぎ年の人が多いのではないでしょうか?
4月からは、三篠小学校の最高学年です。
うさぎ年にあやかって、みんなで「飛躍」「向上」する一年になるとすてきですね。

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
今年も良い年にしていきましょう。

4年生の先生たちからクイズです。
〇に何が入るか考えてみましょう。

1 みーくんは,お正月にお餅を食べてこう言いました。
 「〇まい!!!!」
2 さーさんは,お正月に羽根つきをしてこう言いました。
「羽根つき名人!!!〇すが!!!」
3 さーたんは,お正月に雪いっぱいの景色を見てこう言いました。
「すごい!雪がたくさんふってる!まさに〇ん世界だ!!」

1 2 3に入る文字を並べると,ある動物になります。
10日に会えるのを待ってるよー!!

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
3年生の先生たちも、書き初めをしました。
さて、だれがどの字を書いたでしょうか。答えは、1月10日(火)に教室で!
みんなに会えるのを楽しみにしています!

あけましておめでとうございます 2年生

あけましておめでとうございます

いよいよ1月10日(火)から、学校がはじまります。
さっそく6時間じゅぎょうですが、むりなく やっていきましょう!

わすれものなど ないように、学年通信 にこにこ を しっかり かくにんしましょう。

ビオラへの 水やり も わすれずに ( ^_^ )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけまして おめでとう ございます!

画像1 画像1
1年生のみなさん,あけましておめでとうございます。
冬休みはゆっくりできましたか。
1月からもみんなとお勉強したり,楽しく遊んだりしましょう。

さて,1年生の先生は,冬休みに折り紙をしました。
これは,なんでしょう。
学校でこの折り紙たちと待っています。

書初めと昔遊び(わかば)

あけましておめでとうございます。わかば2組では,12月に引き続き,書初めや昔遊びに挑戦します。昔遊びでは,けん玉,カルタ,こま回しなどに取り組んでいます。ひもを上手に巻いてこまを回す児童やけん玉が成功しなくても粘り強くチャレンジする児童など一人ひとりが頑張っています。
 本年もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

ご挨拶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
謹んで新春のお慶びを申し上げます

旧年中はたくさんのご支援を賜り心からお礼申し上げます。
本年も引き続きご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

さて、今年はうさぎ年。
うさぎ年は、芽を出した植物が成長していき茎や葉が大きくなる時期で、目に見えて大きく成長する年だといわれています。
また、うさぎは跳びはねることから、飛躍するという象徴になるようです。

三篠小学校は、令和5年度は150周年となります。
伝統を引き継ぎながら、新しく成長し飛躍する年となることを願っています。

児童、職員一丸となって一人一人を大切にする楽しい学校づくりに励んでいきます。

認め合い
 支えあい
  自分らしさを大切に
   一人一人が輝く みささ小学校

                        三篠小学校長



花壇の草抜き(わかば学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来年の春に花を咲かせるために,花壇の草抜きをしました。バジルを抜いた際は,「いいに匂いがする。」と話し,みんな軍手が真っ黒になるほど一生懸命取り組みました。後日,チューリップやムスカリの球根を植えました。春に,きれいな花が咲くのが楽しみです。

ランプを製作しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
「すてきな明かり」では,ランプを製作しました。カッターで細かく切って,セロハンを貼っていきました。細かい作業に苦戦しながらも一生懸命作成する様子が見られました。完成後,真っ暗な教室で明かりを灯すと…!「おお〜!」「きれい!」「学校じゃないみたい!」と歓声があがりました。

いよいよ2022年も終わりに近づいています。この1年は最高学年としてぐんと成長した1年でした。6年生のみなさん,1年間お疲れさまでした。来年はいよいよ中学生になりますね。卒業まで残り3か月。たくさんの思い出を作っていきましょう。それでは,よいお年をお迎えください。



今年最後の学校朝会

画像1 画像1
12月23日(金)学校朝会で、5年生の総合的な学習の時間で取り組んでいる活動の一環が、発表されました。歴清社を調べているグループです。横川自由通路にある金箔の張り直しの作業に参加させてもらった報告と、歴清社を紹介するコマーシャルの放映をしました。
2022年も、たいへんよくがんばりました。よい年末をお過ごしください。

ゆく年くる年

画像1 画像1
4年のみなさん,楽しい冬休みを元気に過ごしていますか?
2022年もあっという間に年末となりました。みなさんにとっては,たくさん成長できた年となってくれたのではないかと思います。やって来る2023年もよい年にしましょう。
何かといそがしい年末年始です。家族の一員として,しっかりお手伝いをして,よい年をむかえてください。

冬休みが始まりました。

画像1 画像1
3年生のみなさん、楽しく元気にすごしていますか。
3年生の先生から、みなさんになぞなぞのプレゼントです。


1問目
ある日1000のちいきで雪がふりました。記念に行われる祭りは何でしょう?

2問目
雪の中に入っている体の部位(ぶい)は何でしょうか?

3問目
「田田田」←ここに住んでいる人はだれでしょうか?


回答は、下のURLをタッチして答えてください。(三篠小児童1年生〜6年生限定)
また、学校のタブレットから回答をしてください。

https://forms.gle/tHc5kcV2xYqwF3A19

みなさん、よいお年を!
 

雪が降りました

画像1 画像1
2022年最後の登校日は雪が降りましたね。
積もった雪で,楽しく雪遊びをする子どもたちがたくさんいました。

冬休みも寒さに負けず,元気な体で過ごしましょう。
2022年はどんな1年でしたか?
2年生はかけ算九九や町たんけん,色々なことに挑戦した1年でした。

みなさま,よいお年をお迎えください。

よいお年を

画像1 画像1
23日には,4月から使ってきた教室をみんなで協力してピカピカにしました。ゴミ一つ落ちていない,とてもきれいな教室になりました。
2週間の冬休みです。ぜひ,お家のいつも自分が使っている場所もきれいにしてみてください。そして,冬休みをしっかり楽しんでください。

本年もお世話になりました。

画像1 画像1
令和4年、2022年は、大変お世話になりました。
保護者の皆様、地域の皆様の温かいご支援とご理解のおかげで、子どもたちは、安全に楽しく学校生活を送ることができました。
令和5年度は、三篠小学校は150周年を迎えます。
令和5年も、職員一丸となって一人一人を大切にした教育を進めて参ります。
変わらぬご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

雪がたくさんふった!12月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から冬休み、、、という日に、たくさん雪が降って積もりました。
寒さなんかおかまいなしで、朝休憩、大休憩、昼休憩は、元気よく外で雪遊びを楽しみました。

雪がたくさん降る中、袋にたくさん雪を詰めて、学校に持ってきている子ども。
(学校にもたくさんあるのに!)
「今日は、大休憩も昼休憩も外で遊べる?」と、瞳を輝かせて聞いてくれる子ども。
とても微笑ましくかわいらしかったです。
子どもたちが遊び終わったグランドには、大きな雪玉があちこちに置かれていました。

下校は、路面凍結等の心配があったため、前日22日に引き続き、コース別の集団下校を行いました。保護者、地域の皆様におかれましては、ご理解とご協力をありがとうございました。

三篠っ子のみなさん。冬を楽しみながら、元気に長い休みを過ごしてくださいね。

今年もあとわずかとなりました。

画像1 画像1
本年も大変ありがとうございました。

さて,今年も残すところ後数日となりました。健康と安全には十分留意していただき,よいお年をお迎えください。三篠小学校



*なお、教育委員会ネットワーク更新作業に伴い、一部ホームページがアップできない状態となっております。ご了承ください。



学校閉庁日のお知らせ

画像1 画像1
本校では広島市教育委員会からの通知(「広島市立幼稚園・学校一斉閉
庁の実施について」)に基づき、下記のとおり、令和4年度冬季休業中に、学校閉庁日を設け、一斉閉庁を実施することとしました。御理解いただき、御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

冬季一斉閉庁日:令和4年12月27日(火)〜令和5年1月5日(木)

(令和4年12月29日(木)〜令和5年1月3日(火)は通常の閉庁日です。)

学校朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
学校朝会で1年生と6年生の児童の代表が作文発表をしました。

1年生の代表児童の作文は、「できるようになったこと」です。字をていねいに書けるようになったこと、「こつは、集中してゆっくりと書くこと」と話しました。

6年生の代表児童の作文は、「6年生を振り返って」です。がんばったこと3つを紹介しました。なかでも、6年生として1年生に関わることが多く、小さい子のお世話ができ、なかよくなれたことがとてもうれしかったと話しました。

今の学年は、あと3か月だけ。
もうひとがんばりし、自分自身の成長を感じてくれるとうれしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

緊急時の登下校について

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

<その他>

人権教育だより

広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25
TEL:082-237-2267