明けましておめでとうございます。
いよいよ新しい年、令和5年を迎えました。新年の抱負を胸に登校してきた子ども達は、元気いっぱいです。私たち教職員一同、子どもたちの気持ちを大切にし、学校教育目標「夢をもち、将来を自ら切り拓く子どもの育成」に向かって精一杯努めて参ります。本年も、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
【学校日記】 2023-01-06 16:03 up!
6年生 調理実習「やさいいため」
6年生の家庭科で調理実習を行いました。衛生管理や安全に気を付けて行いました。焦がさないように丁寧に炒めたり、塩加減を調整しました。自分で作った野菜炒めはとてもおいしかったようです。
【■6年生】 2022-12-19 17:17 up!
6年生Doスポーツ
6年生の学習の様子です。女子ハンドボールチームイズミメープルレッズから4名の選手が美鈴が丘小学校に来てくださいました。ハンドボールの投げ方やルールを習ったあと、試合をしました。プロスポーツ選手のプロの技を間近に見ることができました。
【■6年生】 2022-12-19 17:17 up!
教育実習生
10月31日から12月2日まで教育実習生の先生が5年2組に来られました。
子どもの学びをしっかりと考えた授業をたくさんしていただきました。
素敵な先生になってくださると思います。
【■5年生】 2022-12-09 11:56 up!
6年生 理科
6年生の理科の実験の様子です。流れる水の働きによって地層ができるか調べています。砂、泥、礫の混ざった土がどのような順番で堆積していくか観察しています。
【■6年生】 2022-11-22 18:03 up!
4年生 算数
4年生の算数の様子です。同じ面積の平行四辺形を隙間なくしきつめて置いていきます。辺の長さや角の大きさが等しいときれいにしきつめることができます。形の性質に気づくことができました。
【■4年生】 2022-11-22 18:03 up!
2年生 歯科保健指導
2年生の歯科保健指導の様子です。乳歯と永久歯の違いや正しい歯の磨き方の指導をしていただきました。これから長い間使っていく歯を大切にしていきたいですね。
【■2年生】 2022-11-18 12:54 up!
1年生 PTC「バルーン教室」
1年生のPTCでは、バルーンアーティストpikaさんによるバルーン教室を行いました。色とりどりの風船をわらないように気を付けながら動物や花の形にしていきました。親子で楽しい時間を過ごすことができました。
【■1年生】 2022-11-18 12:53 up!
4年生 図工
4年生の図工では、のこぎりや釘を使って板をつなぎ合わせてメッセージボードを作っています。友達と協力してのこぎりで木を切っています。「しっかり持っててね」や「気を付けてね」と声を掛け合いながら作成しています。どんな作品ができるか楽しみです。
【■4年生】 2022-11-18 12:53 up!
11月 クラブ活動
クラブ活動の様子です。11月になり、外での活動も過ごしやすくなりました。普段の学習とは違い、異学年での交流の場になっています。楽しく取り組むことができました。
【学校日記】 2022-11-17 17:06 up!
5年生 理科「流れる水のはたらき」
5年生の理科の観察の様子です。流れる水のはたらきを調べています。流れる水のはたらきには、土をけずったり、けずった土をおし流したり積もらせたりするはたらきがあります。ゆっくり水を流したり、水の量を変えたりしながら観察しました。
【■5年生】 2022-11-17 07:42 up!
りんりん発表会
りんりん発表会の様子です。練習の成果を発揮してどの学年もすばらしい発表でした。保護者の皆様もコロナウイルス感染症対策にご協力していただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
【学校日記】 2022-11-12 12:23 up!
学校へ行こう週間
11月7日(月)〜11月12日(土)の期間で「学校へ行こう週間」とし、学校公開をしています。月曜日から金曜日の2・3時間目(9:30〜11:20)の通常授業を公開しています。また、11月12日(土)は「りんりん発表会」です。各学年、体育館で音楽発表をします。参観される際は、新型コロナウイルス感染症対策として、「廊下または、教室内の決められたスペースで参観する」「マスクの着用」「十分な距離(1m以上)」「換気」「会話を控える」等に、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2022-11-07 18:46 up!
6年生 家庭科 「共にいきる地域の生活」
6年生の家庭科では、これまで、家庭の仕事について学習してきました。
新しい単元では、家庭での関わりから地域に広げ、安全に楽しく過ごすためにきまりを守ることや協力することの大切さについて学習しています。自分たちの生活が家族や地域の方に支えられていることに気づき、自分には何ができるか考えていきます。
美鈴が丘では、夏には「夏まつり」。冬には「とんど」など様々な行事が地域の方の協力で行われています。また、公民館では子どもが中心となって取り組める行事がたくさんあります。
自分たちが地域にどう関わっていくかしっかりと考えていきます。
【■6年生】 2022-11-04 18:09 up!
1年生 生活科 あきみつけ
生活科の学習で「あきみつけ」をしました。落ち葉や枝、ドングリや松ぼっくりなど公園で秋を見つけました。たくさん拾った秋を使って写真立てやドングリごまなど作ります。楽しみですね。
【■1年生】 2022-11-04 18:08 up!
避難訓練(地震・火災)
地震・火災の避難訓練を行いました。地震発生時には、机の下に入り、身を守り、地震がおさまったら放送の指示を聞きます。避難する時も、お…おさない、は…はしらない、し…しゃべらない、も…もどらないの「おはしも」をまもりながら安全に避難することができました。
【学校日記】 2022-11-04 10:45 up!
4年生 体育
4年生は合同で体育をしました。今日もドッジボールです。前回と比べて投げたり、よけたりするのがうまくなってきました。また、チームの友達に投げるのを譲ったり、優しく投げたりするだけでなく「ナイス」「いいよ」「ボール来たよ」など声を掛け合う様子も見らるようになりました。体も心も育っています。
【■4年生】 2022-11-01 10:39 up!
心の参観日:盲導犬学習「清水和行さんと盲導犬ファインを迎えて」
9月29日(木)に、視覚障害者の清水 和行(しみず かずゆき)さんと盲導犬ファインを迎えて、心の参観日(道徳)を行いました。感染症予防の観点から、保護者の方々や地域の皆さんをお招きできなかったことは残念でしたが、児童は真剣に清水さんのお話を聞き、ファインの活躍を目にしました。盲導犬の素晴らしさとともに、障害を工夫と元気で乗り越えて生きる清水さんの姿に、児童は感動していました。
【■3年生】 2022-10-07 16:19 up!
5年生 総合的な学習の時間 「稲刈り」
5年生が育てた「美鈴米」の収穫をしました。天候が心配されましたが、涼しく過ごしやすい気候の中、活動することができました。束ねた稲は自然乾燥させます。毎日食べているお米が時間をかけて作られていることに体験を通して気づくことができました。
【■5年生】 2022-10-05 17:02 up!
4年生 校外学習
校外学習で子ども文化科学館、平和公園、中工場へ行きました。子ども文化科学館ではプラネタリウムで星の学習をしました。一面に広がる星空を見ながら星や宇宙の不思議を学習しました。天気が心配でしたが平和公園でお弁当を食べ、中工場を見学し、帰ってくるまで校外学習日和の一日でした。
【■4年生】 2022-10-05 09:26 up!