最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:121
総数:230084
6月の主な行事    4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

1/6 スクールコンプライアンスと猫ちゃん体操(教職員研修)

画像1
画像2
画像3
今日は子どもたちが
安心して登校できるように
各部や各学年で計画・準備等を行いました

10日から給食も始まり
全校6時間授業です
みんな笑顔で元気に
よいスタートが切れるように
取り組んでいます

また
二つの研修も行いました
一つ目は
教務部主催
「児童のためのスクールコンプライアンス」
というテーマで
教職員の不祥事により
信頼や信用を失わないための
服務研修を行いました
報告・連絡・相談の重要性を
再確認しました

二つ目は
保健体育部主催
「猫ちゃん体操」の実技講習を
行いました
本校の課題である「柔軟性」を
高めるための運動として
先生自ら手本ができるように
がんばりました
今後の授業の中で活用できればと思います

冬休みもあと三日となりました
新型コロナウィルス・インフルエンザ等が
流行っているようです
引き続き感染対策のご協力
よろしくお願いいたします




あけましておめでとうございます

画像1
あけましておめでとうございます

旧年中は温かいご支援やご協力
ありがとうございました

今年はうさぎのように
ぴょんとはねてとんで
飛躍の年にしたいと思います

本年も皆様の健やかな毎日と
たくさんの笑顔に囲まれますように
お祈り申しあげます

1月10日から授業が始まります
元気いっぱいの子どもたちが
学校に戻ってくることを
楽しみにしています♪

令和5年1月5日
口田東小学校
職員一同


画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864