最新更新日:2025/08/03
本日:count up67
昨日:179
総数:322777
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

スクールカウンセリングのご案内

1月から3月までのスクールカウンセリングのご案内をアップしています。
相談したいことがありましたら,担任もしくは教頭までご連絡ください。
下記をクリックしてもご覧いただけます。

スクールカウンセリングのご案内(1月〜3月)

5年生図工

画像1画像2
それぞれの学年の作品を鑑賞しました。
頑張っている点をしっかりと書くことができたようです。

3年生体育

画像1画像2
天気が悪いため,体育館を分け合い,マットや跳び箱に取り組んでいました。

5年生家庭科

画像1画像2
栄養バランスのとれた食事について考えています。学習したことを新聞にまとめていきます。

1年生図工

画像1画像2
リースが可愛らしく出来上がりつつあります。

1年生図工

画像1画像2
アサガオのつるで作ったリースに飾りをつけていきます。出来上がりが楽しみです。

広瀬ピースロード完成まで

画像1
画像2
画像3
 広瀬ピースロードの制作を行っており、もう少しで展示というところまで進んでいます。だんだんと形が見えてきました。

校庭の木々

画像1画像2
学校の木が色付き,落ち葉が多くなってきました。いつも業務の先生がきれいにしてくださっています。
ありがとうございます。

4年生理科

画像1画像2
金属を温めるとどうなるか実験を行なって確かめています。

1年生算数

画像1画像2
繰り下がりのあるひき算を学習しています。

ひまわりカフェをひらこう!

画像1画像2画像3
 今日は、みんなで店の仕事を練習しました。自分たちでエプロンを着け、注文係や準備係の仕事をしました。練習を重ねるごとに上手になっています。最後に今日の学習の振り返りをしました。

子ども安全の日

画像1
今日は11月22日,子ども安全の日です。
役所の方も児童の登校見守りに来ていただきました。

日曜参観

画像1画像2
さすが最高学年と思わせるような演奏でした。

日曜参観

画像1画像2
さすが最高学年と思わせる演奏でした。

日曜参観

画像1画像2
6年生は澄んだ歌声による合唱と多くの楽器を使った合奏でした。

日曜参観

画像1画像2
演奏の息もぴったりでした。

日曜参観

画像1画像2
5年生は素晴らしい歌声による合唱と,ダイナミックな合奏でした。

日曜参観

画像1画像2
心に残る歌声と大盛り上がりの合奏でした。

日曜参観

画像1画像2
4年生は10歳の思いを伝える合唱とたくさんの楽器を使った合奏でした。

日曜参観

画像1画像2
3年生は使用する楽器も多く,練習を頑張ってきたことがよくわかる演奏でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

その他

シラバス

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

安心・安全

タブレット関連

広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680