![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:359 総数:531995 |
☆ 高校説明会 ☆
7校の高等学校の先生方にお越しいただき、2年生にお話していただきました。
学科の説明や将来の進路など、実際に映像等交えてお話していただき、卒業後の進路決定に向けてのとても良い機会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 生徒朝会 ☆
現生徒会執行部が運営する最後の生徒朝会です。
生徒会長が、生徒のみなさんに向けて力強いメッセージを発信してくれました。 みなさん、熱意を持って将来を切り開いていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 高校出前授業 ☆
2年生の広島市立広島商業高校出前授業の様子です。
「マナー」とは、相手を想いやった言動であること、マスク越しでも口角を上げると表情がやわらかくなることなど、たくさんの気付きを得ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 心の参観日 ☆
1年心の参観日として、講師の先生方をお招きして「平和朗読会」を開催しました。
講師の先生方の朗読の後、1年生の代表10名がステージに上がり 練習の成果を発揮した、素晴らしい朗読を披露してくれました。 最後は全員で「永遠のみどり」という詩を朗読しました。 「命の尊さ」「平和」について、あらためて考えさせられた一日となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 授業の様子 ☆
2年生技術家庭科での、生徒の様子です。
調理・・・・包丁の使い方が、とても上手な生徒もいます! 棚づくり・・・なかなか苦戦しています。 思うように切れない・・ 結構、細かい作業が必要・・・ 組み立てると、ずれてる? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 朝のあいさつ運動 実施!☆
本日より、正門付近で、代議員があいさつ運動を行っています。
朝から、寒さを吹き飛ばし、すがすがしい挨拶をすると、気持ちがいいですね! ![]() ![]() ☆ 中学生「税についての作文・書写」受賞者表彰 ☆
本日、校長室にて、中学生「税についての作文・書写」受賞者8名の、表彰式が行われました。
皆さん、おめでとうございます。 ![]() ![]() ☆ インクルーシブ教育実践研究校 公開授業!☆
小中合同研究会と同時に、今年度から本校で取り組んでいる、インクルーシブ教育の研究会も行いました。
様々な先生方と意見交流することができました。 ![]() ![]() ☆ 段原中学校区小中合同研究会 公開授業!☆
中学校区の小学校の先生方と一緒に、研究会を行いました。
2年生国語、1年生数学、1年生英語の授業の様子を見ていただきました。 小学校の先生方とも、連携して、授業づくりに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30 TEL:082-281-9171 |