最新更新日:2025/07/04
本日:count up8
昨日:281
総数:529641
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

☆ 高校説明会 ☆

7校の高等学校の先生方にお越しいただき、2年生にお話していただきました。

学科の説明や将来の進路など、実際に映像等交えてお話していただき、卒業後の進路決定に向けてのとても良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 生徒朝会 ☆

現生徒会執行部が運営する最後の生徒朝会です。
生徒会長が、生徒のみなさんに向けて力強いメッセージを発信してくれました。

みなさん、熱意を持って将来を切り開いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 高校出前授業 ☆

2年生の広島市立広島商業高校出前授業の様子です。

「マナー」とは、相手を想いやった言動であること、マスク越しでも口角を上げると表情がやわらかくなることなど、たくさんの気付きを得ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 心の参観日 ☆

1年心の参観日として、講師の先生方をお招きして「平和朗読会」を開催しました。

講師の先生方の朗読の後、1年生の代表10名がステージに上がり

練習の成果を発揮した、素晴らしい朗読を披露してくれました。

最後は全員で「永遠のみどり」という詩を朗読しました。

「命の尊さ」「平和」について、あらためて考えさせられた一日となりました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 授業の様子 ☆

2年生技術家庭科での、生徒の様子です。

調理・・・・包丁の使い方が、とても上手な生徒もいます!

棚づくり・・・なかなか苦戦しています。
       思うように切れない・・
       結構、細かい作業が必要・・・
       組み立てると、ずれてる?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 朝のあいさつ運動 実施!☆

本日より、正門付近で、代議員があいさつ運動を行っています。

朝から、寒さを吹き飛ばし、すがすがしい挨拶をすると、気持ちがいいですね!
画像1 画像1

☆ 中学生「税についての作文・書写」受賞者表彰 ☆

本日、校長室にて、中学生「税についての作文・書写」受賞者8名の、表彰式が行われました。

皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1

☆ インクルーシブ教育実践研究校 公開授業!☆

小中合同研究会と同時に、今年度から本校で取り組んでいる、インクルーシブ教育の研究会も行いました。

様々な先生方と意見交流することができました。
画像1 画像1

☆ 段原中学校区小中合同研究会 公開授業!☆

中学校区の小学校の先生方と一緒に、研究会を行いました。

2年生国語、1年生数学、1年生英語の授業の様子を見ていただきました。

小学校の先生方とも、連携して、授業づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行 解団式 ☆

修学旅行の解団式の様子です。

学年のリーダーたちが入場から運営まで担当しました。

班別自主研修などでしっかり協力できたことも、校長先生からほめていただきました。

各クラスの成果と課題も確認し、「感謝」と新たな決意で修学旅行を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 南区青少年健全育成大会 ☆

 南区青少年健全育成大会が南区民文化センターのホールを会場に開催されました。

 南区内の中学生・高校生13名が、「平和について」をテーマにした意見発表を行いました。

 本校からは、生徒会長が、「未来をどう生きるか」という演題で、発表しました。被爆体験者のお話も踏まえた、心に届く素晴らしい発表でした。

 「・・・僕たちは、出会えなかった戦友たちが残してくれた未来に恥じないよう、今日も生きていかなければならないのです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行団 おかえりなさい ☆

広島駅での解散式の様子です。

「仲間とスペシャルな思い出」をつくった3日間となりましたね。

終わりも一本締めを行いました。

保護者の方をはじめ、この修学旅行に関ってくださった全ての皆様に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆グリーンランド 6 ☆

最終日を満喫したようですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ グリーンランド 5 ☆

ミールクーポンを使って昼食をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ グリーンランド 4 ☆

楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ グリーンランド 3 ☆

はい!ポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ グリーンランド 2 ☆

最終日の良い思い出ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ グリーンランド ☆

2年修学旅行団のグリーンランドでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生 理科です ☆

1年生の理科の授業です。他校から授業を見に来られました。

「溶ける」ってどういうことだろう?モデル図をかいて考えました。

個人でもグループでもよく頑張りました。

ん?見に来られた先生の中には、懐かしいお顔も・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ モーニングボックス 3 ☆

ゴミは廊下のゴミ袋にきちんと分別して捨てました。

本日は、バスで、グリーンランドに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配布文書(全校)

配布文書(3年 進路通信)

教育活動

広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171