![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:10 総数:80717 |
ありがとう(夏野菜)♪![]() ![]() ![]() そろそろ終わりの時期を迎えました 沢山収穫できたことに感謝の気持ちをもってみんなで片付け 友達と力を合わせて運び土を出して鉢を洗いました いろいろなことができるようになってきました 頼もしい年長さんです♪ 畑では9月8日に蒔いた大根の可愛い芽が出ていました ありがとう(実習の先生)![]() ![]() 10日間一緒に遊び生活した先生 「ありがとう」の気持ちをみんなで伝えました 最後に先生からエプロンシアターのプレゼント♪ 優しい声のお話にみんな聴き入っていました 紙ヒコーキ♪![]() ![]() 講師の先生に習った紙ヒコーキを作ってみました 早速園庭で飛ばしているところです (暑い日だったので短い時間で試してみました) 全身を使って上手に投げているみどり組さん 遠くまで飛んで嬉しそうでした♪ 参観日2![]() ![]() ![]() 思い思いの飾りをつけました 細かいところまで工夫し素敵な法被になりました あか組さんもみどり組さんも 運動会への期待が膨らみ始めています 保護者の皆様ご協力ありがとうございました! 参観日(9月15日)1![]() ![]() ![]() 2学期の諸連絡の後 各クラスごとに 運動会で身につけるものの製作をしました お家の人に手伝ってもらいながら頑張り すてきな衣装ができました♪ つみきのタワー![]() ![]() つみきのタワーができていました 友達と先生と一緒に高い高いタワーを作って 満足そうな笑顔です♪ 朝のチャレンジ!![]() ![]() ![]() 登園後身支度を終えると涼しいうちに園庭で 運動遊びのチャレンジを始めています 友達や先生と一緒に毎日続けることが力に! きっとできる!と自分なりのめあてをもって頑張っています バルーン♪![]() ![]() いろいろなバルーンの遊び方を試してみました 子供たちはとても気に入った様子です♪ 種取り![]() ![]() ![]() みんなで種取りをしました 沢山種が採れました 来年また植えましょう♪ トマトさんありがとう![]() ![]() ![]() たくさん収穫することができました 地域ボランティアさんと一緒にプランターの片付け そのまま泥遊びに夢中になるあか組さんでした わくわくランドのお友達も一緒に遊びました♪ 暑い一日でした![]() ![]() ![]() 台風の影響があるのでしょうか… テラスの温度計が34度になっていました 夕方の風には涼しさを感じましたが明日も気温が高い予報です 引き続き感染防止や健康管理に気を付けましょう うさぎルーム第1回![]() ![]() 暑い一日でしたが 短い時間園庭でも遊び うさぎルームでもお面やお月見団子を作って遊びました 次回の広場は 9月22日(木)「なかよし広場」です 未就園児親子の皆さん幼稚園で一緒に遊びましょう♪ あきシニアアンサンブルコンサート♪3![]() ![]() ![]() 「踊るポンポコリン」「大きな古時計」「誰にだってお誕生日」等 どの曲も親しみのある素敵な曲ばかりでした アンコールでは平和への祈りを込めて 「折り鶴」を演奏してくださいました 最後に子供たちから手作りのしおりをプレゼントして お礼の気持ちを伝えました 子供たちが園に帰る時には「さんぽ」の演奏で見送ってくださいました 短い時間で工夫していただいたコンサートでした 生の楽器の音を全身で受け止めた子供たち 素敵なコンサートの記憶が心の宝物になることでしょう あきシニアアンサンブルの皆様ありがとうございました♪ あきシニアアンサンブルコンサート♪2![]() ![]() ![]() あきシニアアンサンブルの皆さんは子供たちが来る前に 丁寧にリハーサルをされました♪ 子供たちが矢賀集会所に到着 ファンファーレからコンサートが始まりました あきシニアアンサンブルコンサート♪1![]() ![]() ![]() あきシニアアンサンブルコンサートの皆さんをお招きし オーケストラの演奏を鑑賞しました 暑い一日でしたが矢賀集会所の快適なホールで じっくりと生演奏を聴く貴重な体験ができました♪ 雲![]() ![]() ![]() 夏を思わせるような雲が現れていました 日差しのある日中は汗ばむ暑さです 引き続き健康管理に気を付けていきましょう 実習生の先生と![]() 新聞紙を使ってじゃんけん遊び 負けたら半分に折って…小さくなるまでチャレンジです 遊んでいるうちに「負けたら半分に折って勝ったら戻す」 新しいルールを作っていました 楽しかったね♪ なかよし広場(9月9日)![]() ![]() 広場のお友達と幼稚園の友達と一緒に 園庭で思いきり遊びました 秋の虫見つけや砂場遊びなどなど楽しかったね♪ また一緒に遊びましょうね お月見会(9月9日)![]() ![]() ![]() お月見会をしました みどり組さんの作ったお団子やススキを飾り お月見の由来や「おつきみセブン」のお話を聞きました♪ 水遊び楽しかったね♪![]() ![]() ![]() 保護者の皆様には毎日の健康管理と 水遊びの準備をありがとうございました みんなで道具をきれいに洗って乾かしました 「ありがとう」また来年ね♪ |
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5 TEL:082-282-8483 |