最新更新日:2025/07/23
本日:count up11
昨日:36
総数:112764
児童126名 OMOIYARI いっぱい! ありがとう いっぱい!

3・4年生 人権の花贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが学校の内外で友だちと仲良く接するために、どのような行動をとったらよいのか、自分や周りの人のことを大切に考える時間になりました。
誰にでも平等に人としての権利があることを教わり、改めて友達とのかかわり方を考えました。
最後にヒヤシンスの花をいただきました。
このヒヤシンスを大切に育てることで、人権に対する気持ちを忘れず、周りに広げていってもらいたいと思います。

5年生 茶道体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習で地域や日本の伝統を調べたり、体験したりしています。
今回は、茶道を実際に体験し、お茶を立てたり、飲んだりしました。
初めてお茶を立てる人がほとんどで、いろいろな礼儀や深い歴史があることを学びました。

第3回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の学校運営協議会は、委員の皆さんに授業参観をしていただいたり、子ども達と同じ給食を食べたりしていただき、学校の様子を見てもらいました。
タブレットを使った現在の学習などに驚かれたり、熱心に学習している様子に感心されたりしていました。
学校教育に対し、いつも熱心にお考えいただき、感謝しております。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/20 防犯教室朝会
12/21 元気タイム
12/22 委員会 SC
12/23 冬休み前集会   4校時授業  給食終了 教育相談
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702