![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:25 総数:122596 |
6年生 修学旅行(16)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(15)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(14)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(13)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(12)![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は,三食ソテー,豚肉と野菜のスープ煮,きなこパンでした。きなこパンの外側がカリッとしていて,そこにきなこがしっかりまぶしてあって,子どもたちに(先生たちにも)人気のメニューです。国語科で「すがたをかえる大豆」の学習をしている3年生は,大豆から姿をかえた「きなこ」だということを思いながら味わって食べていたようです。
・・・修学旅行中の6年生は,今ごろみんなでどんなおいしいものを食べているのかな?・・・ ![]() ![]() どんぐり絵本の会(3・4年生)
今日は3・4年生がどんぐり絵本の会の方に読み聞かせをしていただきました。「花さき山」の大きな絵本も持ってきていただき,読んでいただきました。「子どもたちが様々な反応をしてくれるので,こちらも楽しかったですよ」とおっしゃってくださいました。素敵な時間をどうもありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(11)![]() ![]() ![]() ![]() 各部屋に入り、検温などをしています。靴揃えもできています。 6年生 修学旅行(10)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(9)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(8)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 ともだちのこと,しらせよう
1年生は「ともだちのこと,しらせよう」という学習をしています。今日はメモをとって,友達のことを紹介する文を書くようです。
友達のよいところをしっかり見つけて,他の友達に伝えてあげてほしいです。 ![]() ![]() 6年生 修学旅行(7)![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 Google Meetで朝の会
5年生は,担任の先生とGoogle meetで朝の会をしていました。健康観察をしたりジャンケン大会をしたりと,離れていても繋がっていて楽しそうです。
今日は他にも,担任から出された課題について取り組み,仕上げたらデータを送信して提出するという学習もしていました。 ![]() ![]() 6年生 修学旅行(6)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(5)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(4)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(2)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行(2)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(1)
出発式の前,空には虹が出ていました。今日はなにかいいことがありそうな予感がします。
みんな元気に出発しました。よい思い出をつくってきてほしいと思います。 保護者の方や登校中の下級生たちも見送りをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1 TEL:082-843-1370 |