![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:195 総数:387476 |
鳴門観潮船
お昼ごはん
与島PA
与島SA
瀬戸大橋の前で学級写真を撮りました。 福山SA
バスの中
バスの中
バスの中
出発
出発式
2年生 PTC「からだのことを知ろう」
はじめに,体のことについて話を聞き,姿勢のチェックをしました。その後には,おうちの人も一緒に体を動かし,楽しく活動できました。 浜脇整形外科の皆さん,おいそがしい中,今日は,ありがとうございました。 6年生のお兄さん,お姉さんへ
「いつもありがとうございます。」「しゅうがくりょこう,たのしんできてくださいね。」「かえってきたらはなしをきかせてね。」 6年生のお兄さん,お姉さん,笑顔で受け取ってくださって,ありがとうございました。 調理実習
MLB教育
図書室での様子
子どもたちは、図書の時間をとても楽しみにしています。本を2冊選んで 読書を楽しんでいます。
たんぽぽ学級 自立活動(体作り)
たんぽぽ3組と4組の自立活動の時間に体作りをしています。
からだほぐし運動やマット運動などを通していろいろな体の動きができるようになってきました。
たんぽぽ学級 給食
たんぽぽの給食は、全員で協力して準備します。
食べる時は、1、2組と3、4組に分かれて黙食しています。 早く会話をしながら楽しく給食を食べたいです。
サンフレッチェ交流会 2
サンフレッチェ交流会 1
2年生 国語科の学習
そこで,教科書の文章を読み取りながら,実際に馬のおもちゃ作りに挑戦しました。文章を読んだときは,簡単に作れそうと思った子どもたちでしたが,思った以上に難しいようでした。今週作っていないクラスも,来週作る予定です。 |
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32 TEL:082-251-2358 |